RSS

刺田比古神社を取材








2度目の正式取材。
前回は2年前の夏祭りでしたが、今回は夜に開かれているイベントに際して、巫女さんと神主さんをモデルに写真を撮らせていただきました。

昇殿参拝の後、境内の散策。
特別に、拝殿での撮影を許可していただき、かなり突っ込んだ取材をさせていただきました。

とてもありがたかった。

もっとこうしたらよかった、と後から思いつく。
何回取材しても、上手くならないですね…汗
取材のセンスがあまりよくないのでしょうね…

とにかく素晴らしい取材をさせていただきとても嬉しく思います!
ぜひとも、いい作品にしていかないと…。


2025-11-15 22:51:02

労力に見合う結果とは…?


最近、迷惑行為にものすごく労力をかける人が増えました。

電話とかSNSの世界なんかでよく見かける詐欺のようなもの、バズるために無茶苦茶するもの、自分の目的のために他人に明らかな迷惑をかける行為です。

よく考えられていて、計画的で、ものすごい労力をかけて迷惑行為を行う。
とても建設的だとは思えないのですが…。

これはこれで努力してるって言えるのだろうか?

こういう努力に対して、それに見合う結果は出て欲しくないですねぇ…。

ちょっとした迷惑行為の被害に遭ったので、今日はなんとなく独り言です。


2025-11-14 23:01:01

文字入れ完了








今年も教室から奉納させていただく、和歌山県護国神社の大絵馬。

片山美穂先生のクラスが担当しました。

文字入れはいつもながら僕が…。
下手な字でもうしわけないですが…。
今年もこれで奉納です。

奉納式は12月初旬。

今年は片山先生が参列してくれます。
これが終わるとやれやれ…。


2025-11-13 18:13:01

カメラの買い替え








デジタル一眼レフを初めて買って、18年使い続けてきました。
デジカメで18年…
もはや骨董品ですね。

それでも十分活用してきましたが、先日のフランス取材中にとうとう故障してしまいました。

本体の一部の機能に加え、レンズも壊れてしまいました。

ようやく、買い替えに重い腰を上げた感じです。

僕はカメラマンではないので、高額のカメラを買う必要はありませんので、今まで使っていたカメラの後継機を中古で購入しました。

取材についてしっかり活用していきたいです。
2025-11-12 15:49:01

会議で大阪








グランフロント大阪へ。

ここ、本当に久しぶりにきました。
というか、大阪自体、滅多に来なくなりました。
用事がないので…汗

それにしてもグランフロント…
なんというわかりにくい建物や…

当時こういう建て方、流行ってたんかな?
いや、田舎者だからそう感じるだけなのか?

会議室まで辿り着けない笑

タリーズで休憩。
早く来といて正解でした…。



2025-11-10 13:26:01

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F