RSS

先輩画家さんの家へ








ヴェロン會でお世話になっている、傍島幹司先生のアトリエはお邪魔しました。

滞在中は、ポンマリー近くの住居件アトリエを借りられる事が多いそうです。

初めてお伺いしましたが、コンパクトに色々まとまっていて使いやすそうー。

僕の泊まっているモンルージュもアトリエがあってバリバリ仕事のできる場所なんですが、今回はモデルを描くライブペイントばかりだったので、アトリエを全然使っていない汗
もったいな…。

いいものを見せていただきました。

フランス滞在もあとわずか。
帰国が見えてきた…。

土井久幸
2025-10-14 03:23:02

パリで最後のライブペイント








巫女さんを描くライブペイントと巫女舞のパッケージで開催してきたツアーも、今日で最後。

今回な企画の発端ともなった、佐々暁生さんのパリの自宅前のスペースにて。

手作りのヴァルニサージ。
シンプルなショーウィンドウ展示。
小さな神社を作ってのイベント。

一時、50名近い方々が足を止めてみてくれていた。

遠くからも友人がわざわざ駆けつけてくれて、本当に嬉しかったです。
廣八幡宮のある広川町出身という方も来られて、ご縁にびっくりです笑

最後のライブペイントは、描いた絵も絶好調。
面白い経験ができたこの1週間。
お世話になった皆様に大感謝!

土井久幸
2025-10-12 18:25:02

コルマールでのライブペイント








コルマールのKitsuné &Tanuki cafeは、日本趣味のカフェ。

本格的な日本茶が飲める。

ここに僕の版画が常設されているので実現した今回の企画。

カフェの一室を使い、舞殿を作り、イーゼルを立てて描く。
それはとても美しい空間です!

このあとは、巫女舞もセットに。

ライブペイントの仕上げは2点。いいのができて満足…^_^

絵を買ってくれたマダムと一緒に街中の画廊散策。
知人の紹介で…と来場くださった方とは夕食も一緒に。

本当に楽しいコルマール出張でした!

お世話になった皆様、ありがとうございました!
2025-10-10 20:37:02

領事館を表敬訪問








10/8、在ストラスブール日本国総領事館を訪問。

この度、僕の絵画を収蔵していただくことになりました!

もう大変光栄なことです。

僕はストラスブールの絵画に出会って絵描きを目指し、ストラスブールで展示することを夢見て続けてきましたが、今はもうその夢をずっと先に飛び越え、領事館に作品が収蔵されるまでになった。

それ自体がいいのかどうかはわからないが、僕にとってはストラスブールに僕の絵がある、ということだけで特別な思いです。

お世話になった皆様、本当にありがとうございます!
2025-10-09 04:27:01

ストラスブール大学での講義








今回、モデルとして同行してくれた佐々木結さんのもう一つの大きな仕事、それがこの、ストラスブール大学の日本語学科と宗教学科の学生に向けた講演と巫女舞の実演。

準備期間の決して多くない中、素晴らしい講演でした!
そしてもちろん舞も素晴らしかった。

お互いにとてもいい経験になったと思います。
日本とフランスの文化交流の一部に。
こんな機会を作れて本当に良かった。

これももちろん、ストラスブール建築大学の佐々暁生さんのご尽力。
ありがとうございました!

そして麻結ちゃん、お疲れ様!
2025-10-09 04:23:01

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F