RSS

公式Instagramスタートします








Doi絵画教室【公式】Instagramがスタートしました!

ホームページよりもさらにリアルタイムにさまざまな方向から情報を発信します!

ホームページのブログ(このページ)では、管理人(土井)の絵描き目線の日々の出来事を書いています。
Instagramでは管理人以外に、各講師も日々の教室関連の事を投稿します。

生徒さんも一般の方も楽しめる内容にしていくつもりですので、Instagramのアカウントをお持ちの方はぜひ、フォローをお願い致します!

ぼちぼち更新していきます^ ^

Doi絵画教室【公式】Instagram
2023-10-14 00:26:02

印鑑整理







インボイスのおかげで、ゴム印なども増えてしまって、収まりが悪くなりました。
なのでお手製で箱を作りました。

時間かけて、何やってるんだか…(^◇^;)

画廊さんとの取引では書類が少しややこしくなり、試しにやってみる、という感じで手探り状態です。

事務仕事、できればやりたくないけど、必ずやらないといけないものです。
特に税金関係は…。

税理士さんも巻き込んで、しばらくは右往左往しそうやな…。


2023-10-12 15:48:01

角印作成








インボイスのため、角印があった方がいいということで、印鑑屋さんに作っていただきました。

インボイスナンバーも必要になり、領収書などに捺すためにそれも同時に作りました。

色々と疑問のある制度です。
それを書き出すと、1日で終わらない。
なのでここではやめておきます(汗)

とりあえずこれがあることで手間が増える…。
とほほ。


2023-10-11 19:53:01

神輿の準備







10月は祭りの季節。
どの神社も秋祭り…例祭の準備に忙しい感じ。
すでに例祭が終わった神社もたくさんありますけど、やはり秋はもっとも大切な時期になります。

僕がお世話になっている伊太祁曽神社も15日の例祭に向けて準備が少しずつ進んでいます。

江戸時代前期に建造されたと言われるお神輿。
ものすごく立派です!それが3基もあります!
担げるように準備をしました。

まさかお神輿の飾り付けを覚えることになるとはな…。

当日、僕は担ぎませんが、記録係で神社にはいます。

また例祭の絵が描けるように、取材を兼ねて。
2023-10-11 07:58:01

アート・キューブで文化祭







和歌の浦アート・キューブ開館20週年。
関わる多くの皆さんの作品展示など、文化祭が開催されました。

和歌浦小学校のアウトリーチで岩崎、土井二人で指導した5年生、2年生の小学生の作品が展示されました!

5年生はイメージ描写。
2年生はシュール表現。

イキイキと楽しい作品が並びました!
みんな見にきてくれたかな…?

いい催しだったと思います!

会期中、雨続きだったのが残念ですねー…


2023-10-09 17:03:01

前へ 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F