RSS

ジュニア県展を鑑賞







毎年開催される県内最大級の子どもの作品展。
和歌山県立近代美術館に、多くの絵画、書、立体作品が展示されます。

絵画部門と立体部門には、Doi絵画教室からたくさんの生徒さんが出品し、入選、入賞しています!

とにかくレベルの高いこと…。
特に立体部門は異様なレベルの高さ。

どの作品もとてもよかったです。 

コンクールだから、もちろん落選してしまった子もいます。
残念だし悔しいですが、また次に向かって頑張ってほしいですね!

24日まで開催しているので、ぜひ足をお運びください!
2023-12-23 07:28:01

シュークリームパーティ







片山先生が生徒さんからシュークリームを戴いたらしい。

この頭ほどある巨大な塊は…(^◇^;)

一人では食べきれないということで、たまたまその場にいた大人の生徒さんと一緒に、突然の打ち上げのようなものが始まりました。

食べにくさこの上ないのですが、美味い!(笑)
自分ではなかなか買わないので、食べられて良かったです。

普通よりも大きくなるだけで、とにかく全てがシュールだ…。



2023-12-21 07:38:01

ラック新調







県庁前と紀三井寺に、ラックを追加しました。

生徒さんが増えてくると教室内の荷物も増えます。
スペースを有効活用するためには「上」を使うしかありません。
そういうことで、棚を使って無駄な空間を荷物置きにします。

しかし、棚が増えれば増えるほど、物も増えてくる。
とても不思議だ…
2023-12-20 16:12:01

思い出になれば







月曜日、長野良子さんの個展が無事に終わりました。
ものすごく大勢のご来場、というわけではありませんが、それでも多くの方に作品を見てもらえて本当に良かったと思います。

中には感動したり絶賛してくださる方もいて、僕も嬉しかったです。

一生懸命積み上げてきたものをこうやって並べて鑑賞してもらえるというのは本当に素晴らしいことです。

生徒さん皆さんが、こうやって個展をする機会を作ってくれると嬉しいです。
お勧めしてもなかなかハードルが高いのですね…。

絵とはなんぞや?というのを、再度勉強させていただいたような個展でした。

僕にとってもとても良かったです。

ご本人にとっても良い思い出になってくれると嬉しいです^ ^
2023-12-20 00:09:01

空にお絵描き







年末に向けて、毎日目がまわるほど忙しいです!
毎年のことですが、やっぱりやることが多いんですよね…。

そして制作もそれに関わる別のことも、さらには教室業務も、一年の終わりにやっておかないといけないことがたくさんあるので、いかに効率よく時間を使うか、という感じですね!

がんばるぞー。

和歌山は少し郊外に出ると高い建物がなくて空が広い。
日本の飛行雲が定規でも使ったかのように並行してました。

うーん…のどかだ。
2023-12-18 15:02:01

前へ 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F