RSS

Le Camphrier に再訪







ジャポニズムの本屋さん「Le Camphrier」のオーナー夫妻と昼食に。

二日前に伺った時に会えなくて少し残念でしたが、それはオーナーさんも同じだったようで、その後、連絡をくれました。日と時間を合わせて、出会うことができました!

ストラスブールにある日本食を食べながら、様々なお話を。
店に戻ってからは奥のお部屋に通していただき、今後の仕事の打ち合わせとなりました。

オーナーさんは大変嬉しいことに、僕との仕事を強く望んでくださっています。
今後、新しい展開がありそうで面白いかも!

憧れのストラスブールでの仕事です。
頑張りますよ!!


2023-08-16 07:49:01

奇跡が起こる







ラナさんのアトリエを訪問させていただいた後、エギスハイムに向かうバスとタクシーを探しながら、この地域の絵で有名なHanaiのお店へ。

そこでふと横を見ると、少し古風な衣装に身を包んだ背の高いご夫婦が僕の隣に立っていた。

直感で、この人はヨアン・ロッセルだ!と気づき、思わず声をかけている自分がいましたσ^_^;

ヨアン・ロッセルは僕が好きな好きなフランス人画家のひとりで、ブルターニュ地方に住んでいます。
この日はドイツからの帰り、アルザスにはたった一日の滞在で、たまたまこの店を訪れたそうです。

世界は広い…はず。なのにこんな異国の地で、いつか会いたいと思っていた方に偶然出会うなんてあるか!?
そして、よく気付いたわ!

心から自分を褒めてやりたい(笑)

彼も僕の絵は知っているので、お互いに出会ったことにびっくりしてました。

この後、エギスハイムに行く方法が見つからなくて、ラナさんとラナさんのご主人に車で送ってもらうことになる…
すごい一日だった。


2023-08-15 14:42:01

コルマールにて素晴らしい出会い







まずは足を伸ばし、コルマールへ。
アルザス、ロレーヌ地方でとても重要な町です。

取材もさることながら、やはり街が綺麗!

そして、この街在住のラナさんのアトリエに招待してもらいました!
彼女は病気と闘いつつ、全身全霊で絵をかく、偉大な画家です。

新しいことへの挑戦、技術を高める訓練、知らない技法への好奇心など、学ぶべきところはたくさんあった。

このあと、次の街まで送ってくれたり、馬を飼育しているので、と僕たちを馬舎へ連れて行ってくれました。
なんて親切なんや…!

本当に素晴らしい出会いでした!

2023-08-15 08:31:01

Le Camphrier にて







ストラスブールの有名なクレベール広場の横にあるジャポニズムの本屋さん、Le Camphrier で、僕の作品の印刷物が販売されています。

ショーウィンドウには、額縁に入れて展示されています。
すごいことだな、と素直に思いますね…。

心から感謝。

店主さんは不在でしたが従業員の方とお話できて、とても楽しい時間を過ごしました。

土井久幸ですと名乗った時の店員さんの驚きが普通ではなかった。
そりゃそうですね、日本からわざわざ…って感じになります(笑)

今回はタイミング的に、展示しているところを見られてよかった!



2023-08-14 06:43:01

県文に展示







子どもたちを対象にした本格的なクラシックコンサートを提供している楽団の夏休み「ファミリーコンサート」とのコラボ企画。

絵画と音楽のコラボ。

Doi絵画教室の子どもたちの絵がロビーに展示されました!

コンサートも素晴らしいけど、子どもたちの絵もそのコンサートに華を添える形になるといい!
即席だけどとてもいい展示です。

企画を練って、展示方法を考えてくださった楽団の皆様、展示をしてくれた岩崎先生、田中先生、片山先生、ありがとうございます!

土井は会場へ行けませんが、いいコンサートになっていることを願います!
2023-08-13 13:32:01

前へ 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F