大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
大盛況の雰囲気
VERON-KAI初日はとても大勢の方が来てくださり、たくさんお話ができました。
絵が好きな人が多いんだなぁ、という印象です。
もちろん、主催者である三岸太郎さんの昔の知り合いがたくさんきてくれているのが大きいと思いますが、この村ではこの展覧会自体がかなり大きなイベントなのだろうと思います。
オープニングパーティでは、村長さんが直々に挨拶に来ましたし^ ^
疲れましたがとても面白かった。
いい経験になりました!
2023-08-21 18:38:01
VERON-KAI開催前夜
ヴェロン村でのVERON-KAIが始まる前夜祭。
出品者と一部のお客様が集まって、ヴェロンの三岸家でパーティです。
ここが三岸節子が住んでいた家です。
そこで滞在させていただき、こういうふうに過ごせるのも本当にレアなことだと思うし、貴重な体験です。
展覧会の準備がほぼ終わり、いよいよスタートします。
多くの皆さんに足を運んでいただければ嬉しいですね!^ ^
2023-08-19 20:48:01
和菓子職人の白石さんに会う
パリに戻り、レストランで和菓子職人として活躍している白石学さんとレストランでご一緒しました。
パリにある日本料理店の和菓子担当として、天才和菓子職人とも言われる彼は、ある意味とてもレベルの高いアーティストです。
造形作家の一面もあると思える和菓子の世界は、形や色だけでなく、季節感や文学的、絵画的な表現を取り入れながら進化しているのだそう。
その人の持ったものが作品に現れる、絵画などのアートと同じような世界です。
話した内容はとても魅力的で、面白かった。
もっと突っ込んだ話をしてみたかったですが、この日はタイムオーバー。
もっと自分を高めて、もっと面白い話をしたいですね!
引き合わせてくださったのは、フランス語講座を開いているアンヌさん。
素晴らしい出会いを本当にありがとうございます!^ ^
2023-08-19 08:08:01
アーティスト同士の会話
ストラスブール在住の画家、Solveigさんと会い、色々とお話をしました。
彼女は日本を描いていて、それはもう精密に緻密に鮮やかに日本を描き上げます。
そして描くスピードが速い!
それも大切な能力です。
お互いに違いはあれど、認め合う部分は多く、一度会ってみたい画家さんでした。
画家として絵を描くだけではなく、アートの企画やプロデュースなども考えており、そのあたりも僕と考えが近い。
僕よりは断然若いのに、行動力が素晴らしいです。
刺激を受け、そして得るものもとても多い、魅力のある時間を共有できました。
2023-08-18 08:06:01
ギャラリーパスカルフロッセルにて
ストラスブールの中心にあるGalerie PASCALE FROESSEL 。
ここは以前から面識のある画廊で、いつか必ず個展を開催したいと思っていました。
今回はそのお話を詰めに行った感じです。
パスカルさんは忙しい中、1日だけ時間が取れると、この日を取ってくださいました。
そしてギャラリーのこと、作品のこと、今後どのようにお付き合いをしていくか、かなり話し込むことができました。
そして、来年10月頃、テーマを決めた個展を開催することになりました!
長い間、願い続けてきたストラスブールでの個展が実現しそうです。感無量です。
いい作品を描いて、ぜひともいい展覧会にしたいと思います!
2023-08-17 09:00:02
前へ
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)