RSS

木の国の作家たち展が終了!







東京九段耀画廊で開催された木の国の作家たち展が無事に終了しました!

6回目となる今年、とても充実した壁面で雰囲気の良い展示でした。
多くの方々に見ていただける機会を作り、続けてこれたことは本当に良かったと思います。

ご来場くださった多くの皆様、本当にありがとうございました!

次回の企画に向けて、また頑張っていきたいですね!
どんな展示になるのか今からワクワクします。

和歌山の出品者の皆さんもぜひ引き続き、よろしくお願いします^ ^


2024-04-25 23:35:02

展示始まる







一宮市三岸節子記念美術館にて、土井久幸クレパス画ミニ個展が始まりました。

カフェ前のスペースに、小品を8点展示していただいております!

6月にこちらの美術館でクレパス画ワークショップを開催するため、その告知も兼ねたミニ展示です。

クレパスの魅力をぜひ堪能してください!

詳しくは一宮市三岸節子美術館のHPか公式Instagramで!
HP、ワークショップの情報はこちらから!
2024-04-25 00:40:02

アンヌさんアトリエに








フランスでお世話になったアンヌさんが和歌山に来られ、アトリエによってくれました。

今年10月にフランスで開催する個展には、アンヌさんも通訳として同行してくださいます。
その時に、アンヌさんがモデルの絵が展示されてると面白いよね、となんとなく話したのがきっかけで、モデルをしてもらいました!

巫女装束を着て、結構真剣なモデルを。

クロッキーもしました。
いい感じに腕が動きました!

遠いところ来てくれて本当に感謝です^ ^

今年の10月は本当に頑張るぞ。


2024-04-24 00:35:01

もう5月か…







町で鯉のぼりをみかけるようになってきました。
今では鯉のぼり自体がとても珍しくなりました。
こうやって上がっていると、とても嬉しくなりますね!

それと同時に、もう5月になのかという驚きが。
早すぎない?汗

やることが多く、刺激も多いからか、とにかく一年が短く感じる。

今年まだ始まったばかり。
計画ねって頑張らないとと思っていたら…。

…あれ?(笑)


2024-04-21 23:14:01

抽象画な方法







抽象画というものは、それはもうさまざまあります。

そんな中でも、偶然性で生まれる抽象画は面白い。
絵画的に素晴らしいとかいうわけではなくて、描く方法そのものが面白いのです。

子どもクラスでたまに抽象画をやってみますが、どんなものができてくるか分からないので、僕も本人もワクワクです(笑)

完成してみれば、結構かっこいいものができている。

小6の生徒さんは、この技法を通常の絵画に応用してみようとしてます。
どうなるか。

抽象画には多くの要素があり、一概に良し悪しを決めつけることは難しいですが、「方法」という概念はかなり大きいと思います。
どのようにして画面に色をつけるのか、どのようにしてこういう画面を作るのか。
「方法」研究する必要があります。

でも子どもたちがこれを教え過ぎると、普通に描けなくなってしまうのです(汗)


2024-04-21 00:22:02

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F