大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
夜景の観察
風景は、時間によって大きく印象が変わります。
同じ場所でまた新しい発見があるものです。
夜の風景は総じて面白い。
でもあまり描く機会がないので、しばらく夜の風景ばかり描いてみてもいいのでは…と思ったりします。
次のフランス取材は、夜の風景を重点的に取材しようかな。
問題は、現地スケッチはできないこと。
手元が見えませんし、何より危ない。
写真を上手く活用した取材にすべきでしょう…。
ネタが尽きると、無理やり新しい発想を捻り出します。
そうして、いい感じに絵が変化していくのだと思う。
2024-04-12 21:59:01
PA.KO展第2期のギャラリーTB
PA.KO展、後半の第2期。
ギャラリー白石と、ギャラリーTBの2開場同時開催しています。
ギャラリーTBも作品の数は第1期に比べて少なめ。
このギャラリーは小さいので、ゆったり展示するのは無理ですが、その分高低差をつけたりしながら、見やすいように工夫しています。
初日からたくさんのお客様のご来場、ありがとうございました!
展覧会は15日(木)まで。
ぜひ皆様、足をお運びください!
2024-04-11 23:08:01
PA.KO展第2期展示完了
本日も展示のお手伝いをいただいた皆さん、ありがとうございました!
少々問題はあったものの、展示は完成しました。
第1期に比べて作品数が少なかったため、ギャラリー白石とギャラリーTBとも、スッキリと展示できた印象です。
明日からは後半のスタート。
もう1週間。
多くのお客様をお迎えしたいです。
PA.KO展 第2期は4/15(月)までです!
2024-04-10 18:25:01
桜も終わり
町はどこも桜の絨毯です。
咲いている期間はほんの数日間。
散り始めると、人はあまり桜を見上げなくなります。
でも、この散っている瞬間が美しいのですが…。
桜が散ると、夏という感じの季節感になります。
いよいよ暑さが増すかなー…。
2024-04-09 19:00:01
山奥まで行ってみた
和歌山市のとある奥山にある神社の奥宮。
ここは険しい道の先にあり、過去に一度だけ参拝に行ったことがあります。
春にお祭りがあり、そのために参道を清掃し、歩きやすくしてくれていました。
こんな山奥にこんなに立派な神社が…。
一体どうやって建造したのか、またどうやって維持しているのか、とても不思議な感覚になります。
一般の参拝客のない静寂の中、いい時間をのんびり過ごすことが出来ました。
余談として、参道を清掃した時に集まった草木を焼くらしいのですが、それが山火事に見えるそうで、毎年通報があるそうです汗
2024-04-08 14:28:01
前へ
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)