大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
久しぶりにパンダでも見たい
久しぶりに伺ったMsギャラリー12番丁で、パンダの陶芸を発見。
彫刻かと思いました。
リアルさに思わず笑ってしまいました。
なんでも作者の方は白浜のパンダを見てから制作したのだとか。
少しずつ変化する空間。
面白いギャラリーです。
白浜に行ってパンダをみてのんびりしたくなりました。
そう思うというのは相当病んでないか…(^◇^;)
そして、8月に個展が決まりました。
ドローイングばかりを並べる、少し雰囲気の違った個展になります。
この個展は仕事として…ではなく、楽しみとして取り組みたいですね!
2024-03-22 22:39:01
短時間で終わらせたい
夜中までかかってますが、複数の仕事を終わらせています。
今日は様々な仕事の段取りがだいぶ進みました!
問題は時間の使い方です。
どうしても時間が足りないため、ギリギリ手間追い込むことに。
そうなると全ての仕事が押してくるため、絵を描くこともままならなくなります。
そうなったら睡眠時間を削ることになりますね…。
それは長期的にみたら良くないと思うのですが、とにかく短期間で終わらせていかなければ…。
早く、じっくりと絵を描く時間を確保したい…涙
2024-03-21 22:27:01
たまの贅沢
有名なフレンチ、サロン・ド・ブレストで夕食です。
昔からずっと、何かの時にはここで食べています。
(昔はアミティエという別の店でした)
和歌山市文化賞を受賞された味村正弘氏がオーナーのお店。
ここか、この隣りのJOY味村のどちらかへ行くことが多いです。
久しぶりに仕事を早く終えて、のんびりした時間を過ごす。
食事もそうですが、そういうのんびりした時間が一番の贅沢です。
次に来るのはいつかな…。
帰ってきてからは、溜まった事務仕事を一気に片付けます。
うーん…これがまた終わらん。
まだ寝るな、頑張って起きて働け。
全然、のんびりした時間を過ごしてないやないかい!
2024-03-20 23:24:01
展覧会が重なる
海南市の画廊ビュッフェファイヴでは、7人展が開催中です!
僕はかなり多くの作品を預けていますので、日によって展示している絵が違うという、なんとも面白い状況に。
今回はフランスシリーズです。
お楽しみいただけるラインナップになっています。
となりは岩崎奈美先生。
写真だけ見ると二人展のようです。
昔、二人展を二度、和歌山と大阪でやっています。
懐かしい。
こちらは24(日)までです。
ぜひお楽しみください!
2024-03-19 23:43:01
アートのわ展も終了!
本日、アートのわ展も無事に終了しました!
ご来場者が900名!
もちろん出品している子供達のご家族が中心ですが、それだけではこんな数になりません。
すごい多くの方々がご来場くださいました!
毎年回数を重ね、創意工夫でやってきたので、一般の方が見ても面白い展覧会になっています。
やってきたことが徐々に実ってきてるな…という印象です。
そして何より、子どもたちの絵が魅力的なこと。
これが最も大切なことです。
とにかく数がすごいので、一つ一つの作品全てに目が行き届かないと思いますが、できるだけいい展示になるように神経を使います。
展覧会が終わると、放心状態。
片付けて何もない空間になってしまえば、達成感と寂しい気持ちと両方あります。
そしてすぐに来年の準備になります。
また一年かけて、生徒たちと一緒に頑張ろう…!
2024-03-18 23:20:01
前へ
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)