大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
宇宙をテーマに
和歌山県庁の前には、カイロス打ち上げの看板が大きく掲げられています。
串本町に建設されている民間ロケット発射場(スペースポート紀伊)。
ここから発射されるロケットの名前が「カイロス」なのです。
ロマンがありますね。
そしてまさか和歌山で民間とはいえ、宇宙事業が始まるとは思っていなかったので楽しみです。
来年の子ども絵画教室の発表会であるアートのわ展では、これにちなんで「宇宙」をテーマに展覧会を作ります。
どんな展示になるか今からとても楽しみです^ ^
2022-09-19 21:20:02
作品完成!
独立展向けの油彩の大作が2点完成しました。
もう少し手を加える可能性はありますが、一応これで今年の大仕事が一つ終わりました。
よく頑張った。
今年の残りの時間を、少し楽に過ごしたい。
額装しないと…。
明日は台風らしい。
何日か待って、晴れた日を見計らって額縁を買いに行くか…。
2022-09-18 22:36:02
県展の搬入
今年の県展の搬入が明日で終わりです。
こういう公募展は、年々出品数が減ってきていますので、もっと気軽に出品できて、より多くの人に親しんでもらえる展覧会になってほしいなと思います。
県展には大人の他にジュニア部門があり、ジュニア県展にも多くの生徒さんが出品します。
頑張って描いた生徒さんの作品が花芽を見るように…いい結果が出るように願っています。
秋は展覧会が多い。
こうやって搬入が終わると、一つずつこなしている、という感じ。
今年も無事に乗り切りたいものです。
2022-09-17 20:31:01
作品が消えた?
年間に結構な枚数を制作します。
もちろん描いた作品は覚えていますが、全ての作品の所在を明確に覚えていません。
さらにあちこちへ出品しては返ってくるのを繰り返しているうちに、作品の行き先がわからなくなったりもするのです。
この前まで間違いなくあった作品が、何故か見当たらない、とかよくあります(^◇^;)
不思議です。
管理不足、ということになるのでしょうね。
気をつけていかないと…。
2022-09-15 23:06:01
事務処理の毎日
展覧会の締め切りが近づいていますが、ここしばらく全く描けない状態が続いています。
事務処理がとにかく多いです。
展覧会前は事務仕事が増えます。
「忙しい」の上積みです…(-。-;
ここをクリアすれば少しマシになるのですが、本当に毎年、こんなことの繰り返しをしています。
なんとかならんもんかな…。
2022-09-14 23:35:02
前へ
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)