大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
個展の展示完了
19日より始まる、土井久幸クレパス画展(阪神梅田本店)の個展の展示が終了し、お世話になっている業者さんから画像が届きました。
この画廊での展示は初めてで、この場所に行ったこともないのですが、映像で見る限り不思議な展示室ですね。
30余点準備しましたが実際に展示されているのは21点かな?
作品毎の質は高いので、ぜひお楽しみいただきたいと思います。
個展は25日(火)まで!
2022-10-18 23:22:01
流儀のようなもの?
人にはそれぞれ、自分なりの決め事があるように思います。
そういうのを俗に、流儀とか言ったりします。
そのこだわりが強い人とそうでない人がいますが、たいてい誰でも持っているものではないかなと思うのです。
これは個人にだけ言えるものではなく、企業や団体にも言えることだと思います。
その決まり事が、そこにいる人には当たり前でも、外の人には理解できないというような事がありますね。
最近、とある企業の流儀に偶然に触れることがあったのですが、「目的」と「手段」が合っていないというか、「要求」と「制約」が矛盾しているというか…。
話せば話すほど違和感が大きくなった。
そしてその先方の流儀によりわりを食うのが僕というのも、何だかなぁ…という感じです。
生きていく限りはそこのルールに従う他ないのですが。
2022-10-18 00:51:01
久しぶりの波太神社参拝
泉南への仕事の際にはいつも参拝する波太神社。
街の中にあるのに奥行きがあり、俗世と隔離されたような不思議な空気の神社です。
神輿柄の扉が開いていて、御神輿を見ることができました!
そうですね、今の時期は例祭などの秋祭りが行われている神社が多いです。
ラッキーでした!
この参拝から始まり、長い1日が終わってぐったりしています。
明日からはまたいつも通りに戻り、絵を描くぞ!
2022-10-16 23:28:01
日本画クラスの開講
Doi絵画教室では待望の日本画クラスの開講準備が整いました。
講師は洋画家が中心なので、今まで日本画のクラスは現実的ではなかったのですが、片山先生と北野先生が日本画を専門としていますので、いずれはクラスを作りたいという思いがありました。
今回、紀三井寺教室で北野先生のクラスを開講準備することとなりました。
体験教室を募集中です!
日本画にご興味をお持ちの方、お待たせしましたー!
また日本画だけではなく、水彩画やパステル画、鉛筆画も対応できますので、お気軽にお申し込みください!
電話:073-460-5521
メール:hisaartistic@gmail.com
Doi絵画教室まで!
2022-10-15 19:03:01
1+1=1の絵画展開催中
和歌山県民文化会館にて、1+1=1の絵画展、開催中です。
伊太祁曽神社の朝拝を描いた30号と、テーマ展示には観月祭を描いたサムホールの2点を出品しています。
たくさんの作品が展示されていますので是非足をお運びください。
展覧会は17日までです。
そして、19日からは阪神梅田本店にて土井久幸クレパス画展(個展)がスタートします。
初めての会場でどのような展示になるのか楽しみです。
こちらも頑張ります。
2022-10-14 15:58:01
前へ
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)