RSS

楽しいひととき







昨年のストラスブールでの個展でご来場くださった滝沢さん。
在ストラスブール日本国総領事館の方です。

日本に一時帰国ということで、そのご縁で和歌山へ来てくださいました!
遠い所はるばると…!

夕方に到着し一泊で次の日には名古屋へ向かうということでですからかなりタイト。

僕の絵のモチーフとなった神社を見たいと言ってくださり、廣八幡宮と伊太祁曽神社へ。
廣八幡宮では同じストラスブールの画家ソルベイグの描いてくれた絵を奉納に、伊太祁曽神社では夜の粥占神事に参列。

とてもとても、変な1日を過ごしました。

滅多にできない体験、と滝沢さんは喜んでくださいましたが…笑

楽しい1日を過ごすことができて、僕が嬉しかったです笑
2025-01-14 23:47:01

iPhoneってすごい







久しぶりに巫女さんと南紀へ取材に。
古座川、那智勝浦…その辺りを中心に、道中の神社も取材してきました。

冬の取材は日が短い。
なので夜の神社を取材することを想定して、提灯を準備していきました。

提灯の灯りになると、もうカメラのシャッターが下りない。
まぁプロの方でしたら写せるのでしょうけど、素人にはうまく撮れない。
そんな時、iPhoneは本当に簡単ですね!
パシャリ、いつも通りに撮れてしまう汗

意地で一眼レフ使ってますが、もう僕程度のレベルでは本当はiPhoneで充分なのかもしれない…
まぁ取材としてしか写真は撮りませんし。

カメラが古くなってきたので買い替えの検討。
どうしたものか…
2025-01-13 22:15:02

ソルベイグの作品額装







ストラスブールのイラスト作家、ソルベイグさんの絵を額装しました。

去年に一緒に訪れた広川町の廣八幡宮を描いたもの。
秋にストラスブールに行った時に受け取りました。
額装しましたので、神社に奉納しようと思います^ ^

綿密に描かれた絵。
丁寧な仕事です。
とてもよく描き込まれていて、上手い。
そして彼女はとにかく描くのが速い。

和歌山の旅がいい思い出になっていてくれると嬉しく思います^ ^
2025-01-12 13:57:01

雪がふる







南国、和歌山で雪。

冬は寒いものです。
しっかりと気温が下がって、雪も降ってもらいたい。
でも、秋がなくていきなり寒くなるので…
少し風情に欠けるかも。

雪国の人たちは、雪なんてとんでもない話だと思うのですが、滅多に雪の降らない和歌山ではとても珍しい。
お陰でちょっと積もれば大混乱になりますが…。

寒い冬。
それがいい。
2025-01-11 13:12:01

仮設の信号機









仮設信号機にしてやられた…汗

サイズが小さいし、目線が低い。
大きな車が前を走っていてたら、このタイプの信号機は全然見えない。赤になっていても全くわからず…。

やっぱり通常の信号機は、見えやすい場所に見えやすい大きさで設置されているんだなー…。

などと当たり前と思っていることに改めて感心。

確かによく考えてみれば、これだけ全国に道や機材が整備されているというのはすごいことですね…。


2025-01-09 21:07:01

前へ 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F