大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
やりながら次へ
相変わらず、仕事が併走してきます。
頭がこんがらがってきますねぇ…。
スケジュール管理だけでもしっかり…
そう思いながら、ちゃんと抜けていました汗
大慌てで早朝から準備。
やるべきことは多い。
確実にこなしながら…と思うのですが、こなしきれない事もありますね。
段取り段取り…。
たんざく展の巡回展の資料と、後援名義の開催報告、そして高輪画廊35周年記念展の作品をお送りしました。
明日、明後日の二日間は仕事で全く動けない。
今日のところはなんとか段取れたか…。
2025-06-27 22:58:01
思い出しながら…
軽井沢シリーズを描いています。
個展中に軽井沢へ一泊させていただき、取材をしました。
8月の軽井沢日動画廊に展示するための作品を描くのです。
軽井沢の画廊に軽井沢の絵を展示する。
それは観光の皆さんにはとてもいいでしょうね!
よい絵になるように力を尽くします。
資料として記録してきた写真をもとに記憶を辿り、空気や光を再現していきます。
そしてもちろん、絵画ならではの演出も入れ、美術的な価値のあるものに仕上げていきます。
6点の新作を描くつもりです。
果たしていい絵になるかな?^ ^
2025-06-26 23:14:02
いい絵を見つける
体調がちょっと悪くて久しぶりに病院へ。
その待合で、壁にギアマンのリトグラフを発見。
いい絵だなー^ ^
色彩、形、どちらもとてもいいし、構成が素晴らしい。
こんなモチーフの組み合わせが画面にゆったりと入るもんなんだな。
こういう絵を描きたいなー…。
まぁ僕が描くとあまり良くはないんだろうけど、挑戦はしてみようかな。
やってみたい事が多くて…笑
2025-06-25 23:04:01
早速次の仕事
大作を家から搬出しました。
80号。
大きな絵を描くのは楽しい!
それもほぼ趣味で!
この絵は好きで追求しているシリーズの大作。
なので、仕事感はゼロ。
そして今回も趣味でコンクールに出す。
入選しようが落選しようが、そこは全くどうでもいいのです。
好きに描いて好きに出品する。
これが楽しみの一つ…^ ^
2025-06-25 00:40:01
たんざく展無事に終了
大盛況のうちに終了いたしました!
今年は500名近いお客様がご来場くださり、とても賑やかな展覧会となりました。
展示も充実。
新しい出品者も増えて、とてもいい形で開催できたと思います。
欲を言えば、頑張って制作してくださった作家さんのために、もう少したくさん販売できたらよかったかな、と思いますが…
しかし、これは美術展なので鑑賞していただくことが最も大切なこと。
そういう意味では、意味のあるイベントになりました。
これからは事後処理だ!
めちゃくちゃ大変だぞ。
今年も残った作品は2年前と同様、田辺市のSOUZOUへ巡回してくださいます。
もうちょっとだけ続きます^ ^
2025-06-23 23:59:02
前へ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)