和歌山県美術家協会展、第一期が始まりました。
最初は県の人たちも来てテープカットがあります。
そしてその流れで昼前から近くのホテルでパーティ。
これが毎年の流れです。
今年もパーティには出席しました。
このパーティ、偉い人ばかりでお堅くて苦手でしたが、毎年出席している間に慣れてきました。今ではごく自然体です(笑)

前年度の文化表彰を受けた人が会員にいる場合は、そのお祝い、
それから25年在籍の会員に感謝状が渡される会でもあり、結構仰々しいです。
去年は僕も和歌山市文化奨励賞を戴いていたので、この場で紹介されました。
こういうパーティも、たまにはいいです。
美術の世界の一つの形ですね。
洋画以外の部門もあるので、その先生方と色々と話せるし、久々に会う友人もいるし。
普段できない会話ができるのもいいですね。
仲のいい内輪の作家だけで集まって話をするのとはちょっと違った雰囲気です。