大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
丘の上の教会
最初に予定した目的地よりも、そこへ向かう途中に、いい風景に出会います。
名も知らぬ小さな村に、とても心を惹かれるのです。
フランスの田舎は村(ほとんど集落)から村の間に麦畑や菜の花畑が延々と続きます。
その風景のスケールは雄大です。
これを毎日見ていたら、物事の捉え方や考え方が変わってしまうし、それが当然かもと思う。
国による文化の違いは、その風景の違いから必然的に生まれているのですね。
明日はロワール、そしてブルゴーニュ方面に向かいます。
2014-05-16 05:01:01
密度が高すぎ
3日目はレザンドリー〜オンフルールまでのノルマンディー地方を移動。
写真はレザンドリー。
30分以上、急な坂道を歩いて丘の上まで。朝からいきなりハードでした。
観光地はほとんど行ってませんが、レザンドリーもオンフルールも観光地(汗)
さらにオンフルールは強烈な人の量でした。
まるでお祭りです。
美しい港町で、いい取材ができました。
密度が高すぎて、正直もう体力に限界がきてます。とほほ‥
もう動きたくないですが、夜のオンフルールも美しいみたい。
夜の11:00くらいでやっと夜景になるらしいので‥
起きてるのは無理かも‥
2014-05-15 01:28:01
ノルマンディー地方へ
パリの北側、ピカルディー地方でかなり密度のある取材ができました。
いくつかの村を歩き、いい風景に出会いました。
小さな村の方が取材の密度が高いです。
大きめの町はメインストリート沿いくらいしか取材できません。
やっぱり住まないと本当の魅力はわからないのでしょうね。
ピカルディーから西へ、ノルマンディーに。
今日はとある町の邸宅を改造したホテル泊まります。
チェックインした後、ひとりで町をぷらぷら歩いてみました。
写真はその町のカテドラル。
これ、実は夜の8時です!
時間の感覚狂います(汗)
まだ後1時間は楽々仕事できてしまいますね‥。
2014-05-14 04:03:01
フランス到着
無事にフランスに到着しました。
12時間飛んで、着いたら4:30。まだ夕方です。
現地の知人が迎えにきてくれて、時差ぼけの中、早速取材に。
眠気も疲れも関係ありません。これぞ仕事ですね。
初日からめちゃくちゃハード。身体もつかな‥
今日の夕日はとても美しかった。
2014-05-13 04:53:01
旅の記録
明日、フランスへ発ちます。
フランスの旅の合間に、取材の様子をブログにアップしていこうと思っています。
はたしてどれだけ更新できるかわかりませんが・・・
疲れてそれどころじゃないかも(苦笑)
どんな珍道中になるか。
どうぞお楽しみに(^_^)
2014-05-11 19:17:21
前へ
704
705
706
707
708
709
710
711
712
713
714
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)