大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
展覧会ポスター
今年から始まった「和歌山の名称・旧跡絵画展」。
来年の二回目は公募ポスターが作られたみたいです。
大々的にやってるんですね。
ポスターに使われてるのは今年の受賞作品です。
で、よく見たら右下の作品、うちの生徒さんです(^_^;)
そう言えば知らないうちに出品して教育委員会賞を受賞してました‥(^_^;)
何かの拍子に、作品が独り歩きすることがあります。小さな歩幅でも独り歩きしてほしいものです。
来年は教室から誰か出品するのかな?頑張ってほしいです。
2014-10-09 09:55:01
明日くらいから?
独立展の審査が終わり、普通なら東京行きなどを考えて準備しているところですが、僕は今年から仰せつかった来月の大阪巡回展の事務で頭がいっぱいです(^_^;)
手元に届いた独立大阪展事務所の印刷が入った封筒。
これに書類を詰めて、大阪展の出品対象者全員に発送するのです。
もう準備はできていますが、部数がわかるまで待機状態なんです。
東京から入選者名簿が届くまでは何もできない。
明日くらいには届くかなぁ?とドキドキしています。
あ〜東京展に全く集中できません(^_^;)
もう今年は仕方ない!大阪に集中しよう〜‥
2014-10-08 21:16:01
事務作業
次の展覧会のDM発送作業をしています。
段取りが慣れてきたので結構スピーディーにできますが、数が多いのでなかなか時間がかかります。
早めにおわらせないと、独立展の大阪巡回展の事務局手伝いがはいってくるので(^_^;)
ここしばらくは事務作業が増えます〜。
公募団体の事務はとにかく多くの人に影響しますから、抜けが無いように気をつかわないと‥。
独立展ももう来週です。
今年は東京行き、ちょっと迷ってます(^_^;)
2014-10-07 17:24:01
三人展、終了しました
初めてのギャラリーで初めての仲間と。無事に、そしてすごくいい感じで終了しました。
和歌山市からはとても距離があったのですが、ご来場下さった方々、本当にありがとうございます!
片付けた後、Nojiのカフェスペースで打ち上げをしました。
名残惜しいというか(笑)話が尽きず、このままだと永遠に話が続きそうでしたねぇ〜(^^)
話が通じるって楽しいです。
またそれぞれに魅力と欠点があるわけですが、それをある程度認め合った中での対話ができたと思うので、充実感があるのかも。
同じグループ展がまたあるかどうかは別として、今後も同じ目線で対話していければいいなと思います。
ギャラリーNojiのスタッフの皆さん、会期中は任せっきりでしたが、ありがとうございましたm(__)m
2014-10-05 22:38:01
土井知子さんの展示
土井知子さんは染色を使ったインスタレーションで見せるアーティストです。
2013年、僕が画廊ビュッフェファイヴで個展をしたときに来廊してくれたのが知り合うきっかけでした。
その後、僕が企画したたんざく展にも出品してくれて、それで繋がった吉田絵美さんが開いたギャラリーAQUAでは今年6月に会期違いでオープニング記念展をさせていただきました。
そしてDoi絵画教室のロゴをデザインしてくれたのも土井知子さんです。
13日まで、梅田スカイビル近くで開催中のアートイベントで展示されています。
町とコラボした企画。
知子さんが展示しているのはスカイビル南の「無国籍料理Aggi」の二階で12日まで。
この重量を感じない無重力感がとてもいい。何とも言えないリラックス空間です。
使っている物は同じでも会場によって見え方が変わるのもインスタレーションの魅力のひとつ。僕がやってる絵画とはまた違ったアプローチです。
梅田界隈へ行く方は一度立ち寄ってみては。周りに、合わせて11のアート展示がなされてるみたいですよ。
2014-10-05 08:29:01
前へ
682
683
684
685
686
687
688
689
690
691
692
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)