大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
わかやま新報に載りました
大桑文化奨励賞の記事が、わかやま新報に掲載されました。
でかっ!(^_^;)
大きく取り上げて頂けて、嬉しいです。
何と言っても、和歌山在住なんで…
こういう記事ってリアルなんですよね!
表彰式はまだ少し先ですが、ミニ展示と講話をすることになっています。何だかそれなりに緊張します。何をどういう方向で喋ろうか…。
和歌山市文化奨励賞を頂いた時もそうでしたが、「あの時、土井に賞を出したのは間違いではなかった」と思ってもらえるように、今後もしっかりとやっていきたいと思います。
2015-10-22 20:17:01
ちょっとした感覚
様々な画材を使ってきて、今思うのは「油彩ってすごい画材だなー」ということです。
なんだかんだ言っても、表現能力がとても優れている。
クレパスを専門にやっていて、これはこれからも変わることはない。
最近はクレパスの作品を要求されることが多かったので、作品もクレパス画が中心になりがちでしたが、東京のデパートは基本的に油彩を要求してる。という事は、油彩の世界も今以上に発展させていかないといけません。
というか、ここしばらくで油彩の世界が一気に広がったので、油彩を正式に発表する場所が欲しかったのもありますので、ちょうどいい。
油彩は決して万能ではない。ですがもう一度、油彩画の魅力を引き出す事に取り組もうと思います。
これは油彩以外の画材を真剣にやってきた結果、感じているちょっとした感覚です。
2015-10-21 08:20:01
ビュッフェファイヴの二階サロン
画廊ビュッフェファイヴで開催中の個展、作品をたくさん準備しすぎて展示しきれず、二階のサロンも使って展示しています(笑)
二階、これはこれですごくいいスペースで、作品をじっくり見れます。
大作を個別に見たい方がおられるそうで、その方の為に100号を数点持って行ったのでその展示と、小さな作品、ご成約頂いた作品などがまとめられています。
作品自体の密度、二階はかなりいいです(笑)
朝には窓から光が差し込み、何とも清涼感あふれる空間になりますよ。
個展にご来場下さった方は是非、二階もご覧ください(^ ^)
2015-10-20 18:04:01
とても盛況です
土井久幸展、毎日大勢の方が来てくださってるようです。
人が途切れずに来てくださるので、とても充実してます。
懐かしい人や、意外な人が来てくれて、とても楽しいです。
個展は、絵を販売する事、アーティストとしての作品を示すこと、存在をアピールすることなど、様々な意図があります。どれも大切なんですが、それとは全く別の次元の話として、人と出会える場所である事も大切かなー、と思います。
新しい人と出会う、他分野の人と出会う、昔の友人や恩師に出会う。
人は人とつながることで、新しい物が生み出せるのです。
いい出会いが多くあることも、楽しみたいです。
2015-10-20 00:13:01
個展始まる
画廊ビュッフェファイヴにて、「土井久幸展」が始まりました。
作品は40点以上。
ギャラリー2階にも展示しています。
見応えは充分あるかと思います。
展覧会として少し不満はあります。自分の制作した作品のバランスですかね。
バランスというのは、作品のサイズや内容、色味などです。
同じ傾向の作品ばかりではないので、バランスをとるのは少し難しいのですが、もう少しバランスよく制作できると、もっと見応えのある展覧会になったのではないかと思います。
個展はグループ展や公募展と違い、作品一つ一つの完成度だけを追っかけていてもダメです。
作品と作品の並びを考え、効果的な作品をはめ込んでいく必要があるのです。
総合的に展覧会がよく見えればバッチリです。
なかなか上手くならない(笑)
個展は25日まで!
画廊ビュッフェファイヴ
2015-10-17 21:23:01
前へ
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)