大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
フランスシリーズが進む
コツコツ描いていけば、いずれゴールに辿り着く。
描けばそれだけ成果が見えるので、なんとかやっていけます。
今月立てた目標は、20号をあと2点。
それは確実に達成して、それ以上に描きたい。
昨年に立てた目標よりは、制作ペースが少し遅いです。
それでもまぁまぁなペースで描きまくってますね!
一筆に心を込めて。
たくさんの絵を描かないといけないからといって、絶対に仕事を雑にしないこと…。
頑張ろう…
2025-01-17 22:56:01
奇妙な物体が…
とある日、紀三井寺教室へ行くとなんか変なものがあった。
これは…なかなか面白い造形物だ。
紙コップをステープルで止めたもの。
数を集めればこんな形が作れるんだな…。
発想を柔らかくするのって大切だなー。
普通紙コップからこんな形思い浮かばない。
発想力をつけるためには、とにかく色々なものを見ることです。
そして引き出しを増やし、模倣をして技術力を上げること。
人間は全くのゼロからものを作ることは普通できない。
記憶の片隅でもいいから、多くのものを見て蓄積させていかないといけない。
今日は面白いものを見た。
忘れるだろうけど、これが何かの引き出しになるかもしれないなー。
2025-01-16 00:36:01
楽しいひととき
昨年のストラスブールでの個展でご来場くださった滝沢さん。
在ストラスブール日本国総領事館の方です。
日本に一時帰国ということで、そのご縁で和歌山へ来てくださいました!
遠い所はるばると…!
夕方に到着し一泊で次の日には名古屋へ向かうということでですからかなりタイト。
僕の絵のモチーフとなった神社を見たいと言ってくださり、廣八幡宮と伊太祁曽神社へ。
廣八幡宮では同じストラスブールの画家ソルベイグの描いてくれた絵を奉納に、伊太祁曽神社では夜の粥占神事に参列。
とてもとても、変な1日を過ごしました。
滅多にできない体験、と滝沢さんは喜んでくださいましたが…笑
楽しい1日を過ごすことができて、僕が嬉しかったです笑
2025-01-14 23:47:01
iPhoneってすごい
久しぶりに巫女さんと南紀へ取材に。
古座川、那智勝浦…その辺りを中心に、道中の神社も取材してきました。
冬の取材は日が短い。
なので夜の神社を取材することを想定して、提灯を準備していきました。
提灯の灯りになると、もうカメラのシャッターが下りない。
まぁプロの方でしたら写せるのでしょうけど、素人にはうまく撮れない。
そんな時、iPhoneは本当に簡単ですね!
パシャリ、いつも通りに撮れてしまう汗
意地で一眼レフ使ってますが、もう僕程度のレベルでは本当はiPhoneで充分なのかもしれない…
まぁ取材としてしか写真は撮りませんし。
カメラが古くなってきたので買い替えの検討。
どうしたものか…
2025-01-13 22:15:02
ソルベイグの作品額装
ストラスブールのイラスト作家、ソルベイグさんの絵を額装しました。
去年に一緒に訪れた広川町の廣八幡宮を描いたもの。
秋にストラスブールに行った時に受け取りました。
額装しましたので、神社に奉納しようと思います^ ^
綿密に描かれた絵。
丁寧な仕事です。
とてもよく描き込まれていて、上手い。
そして彼女はとにかく描くのが速い。
和歌山の旅がいい思い出になっていてくれると嬉しく思います^ ^
2025-01-12 13:57:01
前へ
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)