RSS

夜の事務







月末恒例、夜の事務仕事。

月毎に事務を閉めていかないといけないので、どうしても月末の夜に仕事をするサイクルになっています。

書類のコピーを取るのも夜。
近くのコンビニでコソコソコピーしています(汗)

コピー機のリースなんてあったら便利だな、と思いながらも、普段ほとんど使わないのにそのためにわざわざリース代金を払うのもな…と思ったり。

便利になる分、コストがかかる。
どうしたものか。

そして考えるだけで何も変化のないまま、来月がやってくるのである。
2023-11-30 23:47:02

休みなのに出勤








今日は教室が休講日だったのに、忘れて出勤。
何やってるんだ(^◇^;)

そんなことで、時間になっても誰も来ないので(そりゃそうだ)パネル作り。
次の制作に備える日にしました。

制作は本当に無限に続きますからね…。

とにかくできる時に少しでもやっておく。
大作の準備もやっておこうかな…。


2023-11-29 18:39:02

中村紅雅さんに出会う







久しぶりの東京で、多くの方にお会いしました。

前から会ってみたかった書家の中村紅雅さんにお会いすることができました。
銀座の高輪画廊で友人が個展を開催しており、その会場に来てくださいました。

今までお会いした書家の方々と少し雰囲気が違い、独自の道を歩んでいる、というイメージ。
お話ししてみてとても面白いな、と感じました。

異部門での交流は本当に面白い。

また紅雅さんは昔、10年以上神社の巫女さんをしてたそうで、そこでも少し繋がった感じ。

またの再会を約束して。

新しい出会いというのは楽しい。
2023-11-29 12:14:02

仙台市へ







空路で宮城県へ出張!
と思ったら、トラブルで陸路に変更^^;

そんなこともあり、予定より大幅に遅れて仙台駅に到着。

地元のアーティスト、高松和樹くんに久しぶりに会い、話題に花が咲きます。車も出してくれて、とてもありがたい!
一宮の鹽竈神社を参拝、取材して、海岸沿いの風景を散策。

そして今回のメインの仕事であるギャラリーA8T(エイト)を訪ね、仕事の打ち合わせです。

みなさん、予定より遅くなってしまってすみません!

来年の2月、ここで個展を開催していただきます。
初の東北。楽しみが勝っています。 

僕のようなオールドタイプの作品は今まで扱ったことがないそうですので、逆に新しいとの事。
どのような反応になるかわかりませんが、いつも描いている絵を自信を持って見せるしかない。

ぜひ多くの皆さんに見ていただきたいです。 

展示内容は、フランスと神社を半々…またはどちらかに少し偏るか。
片方のジャンルだけというのは今回は考えていません。

イメージは湧いた。
帰ったら頑張るぞ。

アーケード街はクリスマス。
賑わっていた…。仙台すげー。
2023-11-27 23:26:01

日曜大工







完成した子どもたちの大絵馬に、縁をつけます。

これをつけておかないと、多分劣化がひどい。
そして上の部分は少し細工をしないといけないようです。

年内に抱えていた大きな仕事が一つ、これで終わった…。

まだまだやらないといけない事は多いのですが…。
今年は切れる事なく仕事がどんどん入ってくれて、ありがたい事です!

一つ一つちゃんと終わらせていこう…汗



2023-11-26 21:27:01

前へ 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F