大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
護国神社にて
新年のの初詣。
護国神社にお邪魔しました。
Doi絵画教室の子どもクラスの生徒さん7名で描いた絵馬が掲示されています!
11月くらいまではずっと掲示される予定ですので、ぜひ皆さん、足をお運びください!
今年はたまたま、Doi絵画教室の子どもクラスOGの子が巫女さんを務められました。
ご縁ですね!^ ^
せっかくですので、後輩たちの作品を紹介していただきました!(写真)
2024-01-03 21:33:01
あけましておめでとうございます!
今年も神社で年末年始を過ごしています。
令和6年を迎え、また新しい年になったな、と初詣の空気の中で実感しています。
令和5年は本当に色々なことがあり、今までの人生の中でももっともイベントの多い年だったんじゃないかな、と思うくらいです。
その情報量に頭と身体がついていかない感じ。
たくさんのきっかけを作る事ができた令和5年。
令和6年はそれらをしっかりと形にしていきたいと思います。
教室も引き続き、より質の高い内容を目指して頑張っていきたいと思います!
本年もDoi絵画教室をどうぞよろしくお願いいたします!
2024-01-02 03:32:01
神社で展覧会!
明日、元旦から1/7まで、伊太祁曽神社の社務所2階で、子どもたちの描いた神社の絵を展示します!
70点ほどの絵が生き生きと展示されています。
神社しばり、結構キツかったかな?
みんな頑張って描いてくれました^ ^
初詣の期間は展示されますので、ぜひ皆さん足をお運びください!
わかやまの神社を描く展
伊太祁曽神社
常磐殿(社務所2階)
元旦〜1/7
9:00〜17:00
2023-12-31 23:17:01
薪割りという技能
火を起こすため、木を燃やします。
丸太はなかなから燃えないので、薪を作って燃えやすくします。
薪割り…
町に住んでいる子はほとんどやったことのない行為ではないかと思います。
こういう原始的な方法は、はっきり言ってめちゃくちゃ心地よい。
絶対に経験してみるといいと思います!
大晦日に焚き火を作るための準備。
神社って本当に自然と共に…やな。
2023-12-30 20:16:01
今更年賀状
ここ数年で、本当に年賀状が減ったのですが、それでもまだお送りする先があるので、朝から作りました。
今…?(^◇^;)
年末ギリギリまで仕事してますので、結局段取り悪く今になりますね…。
久しぶりに一日中、キャンバスにではなく、パソコンに向かいました。
パソコン‥疲れますね…
2023-12-29 20:57:02
前へ
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)