大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
銀座にテレビ和歌山
今年の始めに、和歌山市立砂山小学校で行なったアウトリーチ事業で、地元のテレビ和歌山が取材にきてくれました。
そんなテレビ和歌山ともちろん同じ会社だと思うのですが、銀座をぶらりしていると、テレビ和歌山を発見(^_^;)
まじでか!?
支社でしょうか。
東京にあるんだなぁ〜‥仕組みがよくわからないので何とも‥。
しかし新鮮な驚き。僕の中ではちょっとしたニュースです!
全く関係ないのに訪問しそうになりました(笑)
色々あるなぁ、東京って。
2014-10-21 16:32:02
ギャラリーhachiの展覧会
陶芸家の井澤正憲さん、幸子さん夫婦が自宅にギャラリー(ギャラリーhachi)をもっていて、よく月の(土)(日)に展覧会をやってます。
井澤さんとは長い付き合いです。僕が絵を描き始めた頃から知り合いで、プロの現代陶芸家として走り続けている。
時には心の師のような、時には兄姉のような存在。
そのように感じている人も多いのか、自然と井澤さんの所には現代アーティストが集まってくる。
今月も(土)(日)はギャラリーが開放されて、個性的なアーティストのグループ展が開催されています。
雑多で居心地のよい、計算された適当な空間。
新しい作品の見せ方を模索しているみたい。
もしかしたら作品を見せるという概念自体を変えようとしてるかも。
そんな事を感じる空間なのです。
2014-10-19 23:38:01
グループ展初日
ビュッフェファイヴのグループ展が始まりました。
作品は充実し、とてもいい展覧会です。
ネームバリューのある人もいて、VIPな人たちも来られました!
期間中、盛況だと嬉しいです(^^)
2014-10-18 17:04:01
これってミス?
和歌山県展が開催中ですが、この表記、ちょっとおかしい。
本展は県立近代美術館で
一期(日本画・書・工芸)10/15〜19
二期(洋画・写真・彫刻)10/22〜26
それはいいのですが、僕が出品してるのはマスターズ展
10/15〜26となっており、本展と平行して通期で開催されていることになっている。
しかし〜(^_^;)
僕の出品しているマスターズ洋画は22日からの展示というのです。は?って感じで(^_^;)
どこをどうみても、マスターズの展示が途中で入れ替わるとは書いてない。僕も知らなかった。
案内状を配り、お客さんも何人か足を運んでくれたのに、作品がない状態で‥。
う〜む‥これって凡ミスなのか?
表記はちゃんとしてくれないと〜って思うんですが、僕の認識不足なのか(^_^;)
今日からビュッフェファイヴの企画展です。
そっちで気分変えよう〜。
2014-10-18 09:04:01
東京疲れた〜
独立展の初日が終わり、パーティーに出て、夜行バスで和歌山へ帰ってきました。
今年はおそらく史上最年少、小学6年生(11歳!)の女の子が独立展に入選し、話題をもっていった(笑)
しかもこの子、この前にかつらぎ町で一緒に三人展をした伊藤尚尋くんの教え子だというから、何だか他人のような気がしない(笑)
普段とは違った変化があって、すごく面白い一日でした。
帰ってきたのはいいけど、バスがキツかった〜。
どっと疲れた。
今日は早速カルチャーセンターの子供絵画教室。
ハードすぎ(^_^;)
2014-10-16 13:52:01
前へ
680
681
682
683
684
685
686
687
688
689
690
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)