大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
個展のDMとカタログ画集
日動画廊での個展が今月28日から。
準備が進み、いよいよ形になってきました。
話が進み始めると速い。
あっという間に、DMもカタログ画集も原稿が完成し、具体的な校正ももう終わりそうで…。
間も無く、形が仕上がりそうです。
日動画廊、全てが予想以上です。
形が見えるとテンションも上がりますね!
不思議とプレッシャーは無いです。
超自然体で挑めそうな感じ。
真剣に、そして楽しみながら。
よい作品だと思ってもらえるものをしっかりと発表したいと思います。
2017-06-02 21:01:01
AQUA展が始まっています
ギャラリー&カフェAQUAに関わりのある作家たちを展示した、ギャラリー開廊3周年記念展。
もう3年かー。早いなー。
僕もパステル画を一点出品させていただいてます。
色々な作家の集まりなんで何ともライトでカジュアルな展覧会です。
気持ちがゆったりしますね。
何点か、とても気に入った作品があった。
うーん、買いたかったけど、非売品だった…とほ(^_^;)
お出かけの際には、カフェがてらアートを楽しんでくださいね^ ^
ギャラリー&カフェAQUA
2017-06-01 14:31:01
仲良く並んで
アトリエ近くの長屋の前に、突然自販機ができました。
しかも、入り口を塞いで置いている。
どういうこっちゃ(笑)
夜にこの前を歩くことが多いので、何だかとても目につく。
この通りは自販機が順番に撤去されていきました(^_^;)
ですから新しく置かれるなんて、貴重な自販機です!
以前から思っているのです。
何とか自販機を絵にできないかと。
そして、自販機の取材資料が無駄にいくつもあったりして。
2017-05-31 01:19:02
たんざく展のDM
今年もたんざく展の時期がやって来ました。
このイベント、僕が発起人として活動させていただいてますが、主催者側としてはめちゃくちゃ大変なのです。
毎晩遅くまでずっと事務仕事してますね…(^_^;)
今年の出品者は66名。
これだけ多くの人が出品してくれるのはすごくありがたい。
その分、簡単にはまとまらないので、そこが事務局の手腕になります。
これだけのイベントを開催できるのも、ひとえに出品してくれる美術家の方々のおかげ。本当に感謝です。
さぁ、これを郵送したら、いよいよ展覧会の設営に向けた動きです。
頑張るぞー!
たんざく展の情報は
こちら
。
2017-05-29 21:43:01
僕らしい…
ハルカスでの個展を担当してくださった画商さんが、今までたくさんの作品を扱ってきたけど、この(僕の作品です)ような色彩感覚で描いた作品を初めて見た、と言ったそうです。
確かに、ありそうでなかった作風かもしれませんねー…。
どちらかというと、形で勝負する作風で、色は苦手だったのです。
なので、色を猛特訓しました。
そうしている間に、何となく違和感なく使えるようになってきました。
何事も訓練なのか…。
現実の色を無視した油彩の作品、なかなか僕らしい味が出てる気がする。
2017-05-29 08:06:01
前へ
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)