RSS

展覧会カタログ、テンション上がる


日動画廊の個展に合わせた展覧会カタログ(画集)が完成し、業者さんから内一部をこちらへ納品していただきました。

画集…とまではいかない、まぁ確かに展覧会カタログ、ということになるのですが、ボリュームもあり、とてもいい感じです。

出品作品をほぼ全て掲載したので、展覧会を見に行けない方向けにはとてもナイスな画集です。

いいですねー、これはしばらく楽しめる…(^ ^)

展覧会場でも販売しています。

しかしやはり本物を見に来て欲しいですね…、本物はやっぱり違いますよ^ ^


2017-06-19 22:58:01

カワチでパステル展


カワチ 阪急三番街店にて、土井久幸展「パステルで描く情景画」が始まりました。

と言っても、僕は作品を送っただけで、あとは全てスタッフの方々に任せっきりになってしまいました。
予定がつかず現場に行く事が出来ないんです…(-。-;

どのような展示になったのかはわからないのですが、とくにトラブルのご連絡はいただいていないので、おそらく無事に始まったのかな…と思っています。

スタッフの皆さま、ありがとうございます!

展示は、パステル画の見本展示というような扱いです。
僕の使っている画材の紹介や、教則DVDの上映もあります。
是非近くにお越しの際には、チラッと覗いて見てくださいね!

2017-06-17 00:05:02

プレスリリース出てました^ ^


笠間日動美術館で開催される「不思議がいっぱい 迷宮の絵画展」のプレスリリースがネットに出てました。

タイトルから、なかなかワクワクする展覧会ですね!

僕も30号のパステル画を一点出品させていただきます。

迷宮…様々な解釈があります。
面白そう…。

夏休みのイベントのような展覧会ですね。
今年は…見に行けるかな?(^_^;)


プレスリリースはこちら

2017-06-15 20:18:02

若手の個展が^ ^









たんざく展に参加してくれる若手の美術家が頑張っています。

6/23〜7/6は、珈琲もくれん で野村真弘さん。
7/6〜16には、M'sギャラリー十二番丁で山下真央さん。

ちゃんと作品を作ってるんだなー。
いい感じです。

もちろんこの方々以外のメンバーもあちこちに出品していて、活動が見えてくるのがいい。
こうやって自主的に活動できたり、発表の場を持てているのはいい事だと思います。

何か次の仕事につながっていけばいいですね^_^




2017-06-15 13:13:01

案内状が届いた








日動画廊の個展の案内状が出来上がってきました。

うーん、シンプルでカッコイイ仕上がりです。
このスラッとしたスマートさがいい。

案内状に採用されたのはM120号の「風の音色」。
以前にエスキースを描いていて温めていた作品です。
描きたいことを描き切った野心作っぽい感じ。
どんな評価がくるのかわかりませんが(^_^;)

関東圏の方々にとくに頑張ってお送りしようかと思います。

2017-06-14 23:12:01

前へ 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F