大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
若手の個展が^ ^
たんざく展に参加してくれる若手の美術家が頑張っています。
6/23〜7/6は、珈琲もくれん で野村真弘さん。
7/6〜16には、M'sギャラリー十二番丁で山下真央さん。
ちゃんと作品を作ってるんだなー。
いい感じです。
もちろんこの方々以外のメンバーもあちこちに出品していて、活動が見えてくるのがいい。
こうやって自主的に活動できたり、発表の場を持てているのはいい事だと思います。
何か次の仕事につながっていけばいいですね^_^
2017-06-15 13:13:01
案内状が届いた
日動画廊の個展の案内状が出来上がってきました。
うーん、シンプルでカッコイイ仕上がりです。
このスラッとしたスマートさがいい。
案内状に採用されたのはM120号の「風の音色」。
以前にエスキースを描いていて温めていた作品です。
描きたいことを描き切った野心作っぽい感じ。
どんな評価がくるのかわかりませんが(^_^;)
関東圏の方々にとくに頑張ってお送りしようかと思います。
2017-06-14 23:12:01
わかやまパリ祭にて
毎年開催されているシャンソンの会、わかやまパリ祭。
パリ祭というのは各地で開催されていますが、和歌山では今年20周年になります。
今年、会場(ロビー)に、僕の絵画を展示してくださることになりました。
10点ほどの小さな展覧会を作ります。
開演までの間、お客様に楽しんでいただこうという、主催者側の案です。
僕はフランスの街角を描いているので、雰囲気も合うのでは…ということで…。
ありがたいお話です^_^
とにかく、全く違う分野の方に作品を見ていただけるのはとても良いことです。
パリ祭当日は僕は和歌山にいないので、展示作業などは業者さんにお任せになってしまい、ちょっと申し訳ないのですが…。
いい機会を下さった実行委員会の皆様に感謝です。
2017-06-13 19:16:01
パレットに絵を描く
笠間日動美術館には、パレット館という、画家のパレットを展示した施設があります。
使い終わったパレットをそのまま展示するわけではなく、そこに絵が描かれていたりして、画家の個性的な作品としてのパレットが無数に並んでいます。
僕のパレットも収蔵していただけるようなので、油絵でフランス郊外の町役場を真剣に描きました。
せっかくパレットに描くので、パレットの形や木の地肌を生かしたいものですが、なかなか上手くいかず、描き過ぎてしまいますね。
でも、結構いい作品になった^_^
個展作品の最終便で一緒に納品しようっと。
2017-06-12 15:00:01
作品に対する評価
描いている作品について、多くの方…様々な立場の方々…から評価をいただきます。
それどけ多くの方が作品を見てくださっているということで、とても嬉しいことです。
万人の評価がいい作品を描くことは不可能だと思います。
そこで考えるのが、広く浅く、多くの人に支持される作品にしたいのか、一部にしか支持されなくてもその支持が深い方がいいのか。
そんな所を考えるのです。
僕の場合はそのあたりがあんまり明確じゃないです。
絵画としての存在価値を考えて制作していて、絵画そのものの価値をあまり考えていないからです。
とにかく多くの人に絵を見てもらえて、何かを感じてくれれば、それで充分いいのかな…そんな気がしています。
作品に対する評価は絵描きとしてはとても気になる問題です。
誰もが多少は気にしていると思います。
でもあまりそれにとらわれず、信念をもってやった結果が評価につながっていれば、とても素晴らしいな、と感じています。
2017-06-11 09:33:01
前へ
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)