大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
封鎖されたシャンゼリゼ
シャンゼリゼが土曜日になるとこんな状態。
なんてシュールな風景…。
バスティーユ広場から凱旋門手前まで道が、歩行者天国のような状態に。
こんな写真は滅多に撮れないです。
フランスはデモを認めているわけではないが、禁止はできないという感じ。
ノートルダムが先日燃えてしまったこともあるし、前回のパリ滞在と今回とでは、随分様子が違います。
天気も結構悪く、短時間で大雨(雹も降った)晴天を繰り返す。
2019-04-28 05:41:01
デモの傷跡が生々しい
3月くらいから毎週土曜日に行われているデモ。
その傷跡がパリの街中…特にシャンゼリゼ近くに生々しく残っています。
現在は土曜日になるとシャンゼリゼは封鎖され、人通りも少なくなり、デモは禁止されているらしい。
それにしても、デモの時は車が順番にひっくり返され燃やされ、戦場のような感じだったそう。
すごいことだな…。
2019-04-28 05:35:01
今回借りたアトリエ
前回は日動画廊のアトリエをお借りしましたが、今回は残念ながら先約があり、お借りできませんでした。
そこで頼んだのがパリにアトリエを持つ先輩の画家さん。やはりできるなら、制作する拠点、スケッチなどをしたものを手直ししたりできる拠点が欲しいと思うので…相談したら、快く貸してくださいました。
パリのとなり、ルヴァロワ・ペレにそのアトリエはあります。
生活感のあるアパルトマンの一室。
とても快適な空間です。
本当に感謝です!
ここを拠点に、今回もあちこち頑張って描きます!
2019-04-27 03:17:01
フランスは涼しい
出発前、日本は結構蒸し暑くなってきていましたが、フランスは爽やかな空気が漂っています。
もしかしたらちょっと寒いくらいかも。
たった8ヶ月ぶりのフランス。
一年以内にもう一度訪れる、というのは初めてのことです。
今年は平成最後であり、令和最初のフランス取材でもあります。
初心に戻り、自分の絵画を描くこととなったきっかけをもう一度確認しに行きます。
特別な旅になりそう。
2019-04-27 03:06:02
ラジオの取材で
ラジオ番組「つながるワイドー笠野衣美の全開!木曜日」でMsギャラリーの展覧会のご紹介をいただき、放送されました!
笠野衣美さんは元テレビ和歌山のアナウンサー。
おしゃべりがとても上手。
10分ほどの時間に、話の話題がぎゅっと凝縮され、とても密度の高い取材でした。
ラジオの出張収録は今までに何度か経験がありますが、今回が一番リラックスして喋れたかもしれません。
言いたいことをバンバン言った感じ(笑)
笠野衣美さんのブログ
でも紹介してくださいました。
Msギャラリー、好評開催中です!^ ^
2019-04-26 02:07:01
前へ
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)