大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
展覧会巡り
いくつかの画廊を巡りました。
自分が出品しているのは日動画廊のミニヨン展と、高輪画廊のヴェロン會。
東京へ来たらいつも巡る画廊で、いつも通りという感じです。
それでも新しい方に出会ったりしていい時間を過ごす。
今回は珍しく一泊にしたので、ヴェロン會のオープニングパーティーにも参加できました。
面白い時間を過ごしました。
和歌山にいると滅多にないことです。
少しばかりリフレッシュ。
そして今日は朝から大阪の画廊で在廊。
早朝の新幹線で戻ります!
まるで売れっ子の芸人みたいなスケジュール(?)笑
2024-12-10 06:39:02
バスで東京へ
この2日、体調がボロボロで大丈夫かと思いましたが、食べて寝ればとりあえず回復しました。
体力を使う、夜行バスでの上京。
結構寝られてよかったです。
美術家連盟の会報のための対談と横浜付近を取材のため、10月末にもきましたがその時は新幹線。
バスは割と久しぶりですね。
昔、ほぼ毎月東京に来てた時は往復バスでしたが笑
今日はいくつか仕事しますが、のんびり楽しみたいと思います。
2024-12-09 06:24:02
菱川賞の公募開始
僕が関わらせていただいている公募展「菱川賞」の公募が始まります。
来年は10回記念展。
10年続くのはまぁすごいことかなと思います。
出品者も徐々に増えて、賑やかな展示になってきました。
この展覧会の面白いところは、権威的なものではなく、出品者も一緒に展覧会を作っていく、というスタンスなところ。
なので、受賞者の中から翌年の審査員が選抜されるなど、変わった試みです。
なので気軽に、普段描いている絵を東京に展示できる機会、と捉えて、楽しく描いて欲しいと思います。
10回展が盛大に開催されることを願います。
2024-12-07 18:59:01
カレンダー
今年もカレンダーを生徒さんに配布します。
2025年、Doi絵画教室オリジナルカレンダー。
ポスター型のものですので、とてもシンプルなものです。
今回も130号の油彩画を印刷させていただきました。
在籍していただいた生徒の皆様への感謝を込めて。
また来年もよろしくお願いいたします^ ^
…発注枚数、足りるかな。
2024-12-07 01:13:02
ミニ絵馬の頒布
来年の和歌山県護国神社では、ミニ絵馬が頒布されます。
これは先日奉納させていただいた大絵馬のデザインで小さく作られたもので、一年だけの記念の授与品となります。
いいですね!
これは教室としても記念になります!^ ^
制作に携わった子供達の分をいただきましたので、記念に持ってもらおう。
神社と関わりだしてから、面白い仕事が増えた。
できるだけ受けていこうと思います。
2024-12-05 16:14:01
前へ
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)