悩みは多かれ少なかれ誰にでもあるのですが、ある人が言っていた言葉に、とても納得しました。
人はどうやっても変わらないことに、悩んだり考え込んだりする。つまり悩んでも考えても仕方のないことに、悩むというのです。
人が変わる時は、何も考えずに行動している、と。
例にあげる内容にもよるのでしょうが、確かにそういう一面はあるかもしれませんね。
悩んでも意味のないことに精神的に疲れたりし時間を費やしたりしてるとしたら、それって勿体無いことですね…。
悩みというものも、自分自身の成長には必要なものだとも思うから、無駄とは言いたくはないが…。
ここ最近で、強く納得したひとつの価値観。