大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
日動画廊アトリエにつきました!
フランスへやってきました。
12時間のフライト、今までで一番楽でした。慣れてきたかな…。
初めての日動画廊のアトリエ(パリ郊外にあります)、すごいいいところです!
これは制作がサクサク進みそう!
風習が違うため、ドアを開ける事自体苦労した(汗)
明日から頑張って取材と制作を始めます!
2018-08-10 03:16:01
準備で…
明日、フランスへ向けて出発です。
フランスは4年ぶり。
前に行ったのがもう4年も前なんだな…時間が経つのは早い。
今回は取材と制作を兼ねた旅行です。
かなりハードなスケジュールの予定です。
それはいいんですが、準備がめちゃくちゃ大変。
何がいって、何がいらないのか、相変わらず判断がつかない。
スーツケースへの詰め込みが、今晩も続く…。
2018-08-08 22:20:01
作品の選定準備
10月の三人展の準備で、作品を集めています。
出品作品の目処をたてるためと、案内状に載せる作品を決めるためです。
今回の作品は、一点でものを言うようなパンチの効いたものは少ないですが、ほんのりと心に響く内容だと思います。
僕個人的には、結構いい出来の作品が多いです。
この作品群の中に、パリから帰ってきてから追加する分が入ります。
どんな作品が描けるか、楽しみです。
三人展は、絵画の伊藤尚尋くん(久しぶりに一緒に展示!)と、陶芸の出口絵衣子さん(ご一緒するのは二度目)のお二人と一緒に。
どちらも自分の世界を持っていて力のある作家。
僕も負けないように頑張りますよー!
2018-08-07 01:21:01
なんだかできちゃった
9月末頃に搬入する独立展の作品、今年は制作時間が取りにくいと思って早めに始めていたら、完成したしまったぽい。
は…はやっ(汗)
7月末にほとんど目処がついてました。
今完成させることができたのは大きいなぁ。
直前でバタバタしなくていい。
フランスから帰ってきたらもう一度画面を見直しです。
色々見てきて感覚が変わっているかもしれません。
10月には画廊ビュッフェファイヴで三人展があります。
これがまた楽しみ。
その辺りを考えながら、今やるべき事をしっかり頑張ろうー。
2018-08-06 08:22:01
生徒さんが選ばれました
和歌山市に「桜が満開!」という時によくテレビで映ることで有名な紀三井寺というお寺があります。
その紀三井寺には、龍宮から龍灯を持って乙姫が現れた伝説があるらしく、それを再現した龍灯行脚が8/9に行われます。
その乙姫役に、なんとDoi絵画教室の受験コースに通う生徒さん(17)が選ばれました!(汗)
びっくりです。
オーディションでは絵を描く事をアピールしてくれたらしく、Doi絵画教室にテレビカメラが入っての取材まであって、なんだか新しい事がどんどん起こっている。
乙姫役、頑張ってこなしてほしいなぁ^ ^
2018-08-04 23:37:01
前へ
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)