大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
フランスのラーメン
フランスにもカップラーメンやチキンラーメンみたいなものが売っていた。
味は日本のものと少し違いますが、結構食べられる。
寿司とかじゃなくで、インスタント麺という日本の食文化がフランスにも根付いていて、すごいなー。
食べきれなかった分を持って帰ってきて、作ってみた。
味薄っ(笑)
これでも滞在した時は助かります。
フランスの食事だけだと胃がもたない…。
2018-08-25 20:19:01
根こそぎ…
大型の台風が通り過ぎました。
雨もそうですが、風がものすごかった。
アトリエは雨漏りがひどいし、いろんな意味で大変でした…。
毎回、台風になると、とにかくその雨漏りが気が気でない。
目に見える範囲でも、瓦が落ちたりフェンスが根こそぎ持っていかれたり、普段とは違う光景に唖然です。
風が吹いている時、外に出てはいけない。
やはり危険がいっぱいです。
2018-08-24 10:28:01
スケッチの描き起こし
パリでやってきたスケッチ取材を元に、描き起こしをしています。
向こうでやったままだとちょっと不完全だったりしますが、帰ってきてちょっとだけ手を入れてあげると良くなったりします。
また現地では木炭や鉛筆だけで終わっているスケッチも、後から少し色を入れてあげたりすると魅力が増したり…。
逆に現場の良さをそのまま置いときたい、ってことで何も手を加えない事もあります。
スケッチは現場の空気そのもの。
見返すと日記みたいで楽しい^ ^
2018-08-23 00:24:01
第4回菱川賞
今年も菱川賞へ出品しました。
この展覧会は手作り感があってとても好き。
第1回からずっと出しています。
日展系の方が多いようですが、コンクールなので誰でも出品できます。
回を重ねるごとによい展覧会になってきているのではないかと思います。
出品することでご協力できれば嬉しく思います。
今年は審査員賞をいただきました。
評価していただけることはとても有難いです。
展覧会は9/1〜9。
日展新会館
2018-08-22 14:39:01
朝市の準備?
普段は何もない場所に、突然骨組みが出来ている。
フランスでは決まった曜日に決まった場所で朝市があります。
その都度、こうやって店を作るのです。
どうだろう…。
毎週、夜店のテントを作る感じですかね…。
すごい事ですよね。
とても手間だと思うのですが…。
でも朝一はとても楽しいし、買いに行くのが楽しみ!
フランスの文化なんやなぁ…。
2018-08-20 16:45:01
前へ
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)