RSS

ブルゴーニュ編の映像







高輪画廊での個展に合わせて制作している映像作品。

Hisayuki Doi Painting Lesson Series フランス編の特別編として制作。15分程度のムービーですが、コンパクトに仕上がっていてとてもいい。風景が美しくて見飽きない。

なかなか…、刺激があっていいですよ^ ^

去年の取材で、ブルゴーニュも撮っておいてもらってよかった。
これもいい記念です。

こんなことなら、今年のアルザスも撮っときたかったですねー(笑)

高輪画廊で放映します。
お楽しみに^ ^


2019-05-30 22:39:01

オープニングイベント







高輪画廊で6/3より個展が始まります。

初日の今日18:00より、ミニコンサートを行うのですが、ウィンドウにその告知をしてくれたみたいです!(笑)

高輪画廊は展覧会ごとに看板にカッティングシートで作った展覧会名を張り替えています。

日動画廊は、展覧会名を額縁に入れてショーウィンドウに展示てますし、地元のビュッフェファイヴは、看板ではなく展覧会名入りの旗を作ってます。

こういうのは画廊によって流儀があるのですね^ ^

こりゃ、楽しみ。
2019-05-30 07:04:02

田伏先生の展覧会に








クレパス画の第一人者、田伏勉先生の特別展が、森ノ宮のサクラアートミュージアムで開催されています。

こういった特別展は3回目。
毎回、素晴らしい作品が並びます。

ほとんどの人は、クレパスで描かれている、という事に驚いていると思いますが、僕はその絵画性と変化の速さに驚きます。

この人は本当の意味で絵画を解った人だな…。
これだけの質の高い作品をなかなか描けないと思います。

かなり影響受けた。
2019-05-28 23:23:01

次はたんざく展







今年はたんざく展の年です。
6/26〜7/1まで、七夕の時期に盛大に開催します!

DMが完成しました。
これから出品者の皆さんに配布です。

今年は67名の美術家の皆さんが作品を出品してくださいます。
いつものことですが、とても楽しみです…^ ^

少し先ですが、今年も皆様のご来場をお待ちしております!
ぜひよろしくお願いいたします^ ^
2019-05-26 22:32:01

少し先ですが…







7/3より、岡山高島屋にて個展を開催します。

案内状、届きました。

うおー、今年は個展ラッシュや…。
2年前もそうでしたが、この感覚、懐かしい(^◇^;)

作品はある程度準備できていますが、とりあえず目先の高輪画廊さんの個展が終わらないと確定できません。
気持ちが落ち着きませんね!

制作の方はエンジンかかってきて、とにかく描きたい衝動がすごい。

一個ずつ、しっかりやっていきたいですね。
2019-05-25 16:02:01

前へ 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F