大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
とても賑わっています
あべのハルカスの個展では、毎日多くのお客様がご来場くださり、本当に賑わっています。
遠くから知り合いや今までにお世話になった方々がわざわざ来てくださり、久しぶりの再会に話も弾みます。
また、絵の世界ではなく、他で知り合った方々も大勢足を運んでくださいます。
興味を持ってくださって、わざわざ見に来てくださるのはとてもありがたいことです。
絵描きなんてただ絵を描くのが好きで道楽でやっているようなもんなのに、多くの方々に応援してもらっているのだなと実感するのです。
2019-09-30 10:14:02
暑かった…
雨が降るかもという話でしたが、結構な晴天(汗)
なかなか魅力的な雲です。
一日中外にいたので、めちゃくちゃ日に焼けました。
野外制作を主にされている画家さんは、本当によく日焼けしてます。
関東の先輩画家は、海外へ行って帰ってきたら別人になってます(^◇^;)
それだけ仕事してるってことですが…。
僕も野外ではスケッチやクロッキーなどをしますが、アトリエ内で描くことが多いのでそこまでは日焼けしないのですが、仮に日焼けすると火傷状態になります。
日焼け止めクリーム、ちゃんと塗っときゃ良かったわ(^◇^;)
2019-09-28 23:16:01
スポーツの絵
子供の生徒さんたちに、スポーツ(運動)に関する絵を描いてもらっています。
来年はオリンピックイヤー。しかも東京で開催、となればスポーツに関する絵も描きたくなるというものです!
子供にとってスポーツとは様々です。
オリンピックに採用されているようなものもあれば、学校で体育の授業でやった縄跳びとかも。
写真は小4の子が描いた水泳(バタフライぽいな)。
この子は技術が伴い、とても写実的に描けるようになってきました。
大人もある程度そうですが、子供はより一気に成長する。
楽しみです。
次はどんな絵を子供たちが描くか、楽しみでしかない。
2019-09-28 01:08:01
ショーウインドーの作品
100号を出品していますが、この作品、結構好評です。
描き終えた直後はちょっと微妙かな…という意識がありました。
手前の人物がもう少し大きく入る構図の方が良かったかなーとか。
その後、何点かそういう反省を元に作品を描いてきて、改めて見返してみると、この作品なかなかいいんです。
ある意味新鮮に感じます。
画廊の中の小さい作品を見た後にこの作品を見るとまた違う印象を受けます。
絵というのは見る時によって印象が変わります。
そこに絵画としての役割があるのでは。
2019-09-26 23:40:02
あべのハルカス始まる
今年の一番大きな個展、ハルカスが始まりました。
40点ほど展示しています。
展覧会の雰囲気はなかなかいい感じですよ!^ ^
朝から夜までほとんどお客様も切れずに入ってくださいました。
遠方からお越しくださった方も。
多くの方々に見ていただけてありがたいです。
広い画廊ですが、綺麗に収まってくれて良かったです。
一週間、どんな方々が来ていただけるのか楽しみです。
よろしくお願いいたします^ ^
土井久幸クレパス画展(あべのハルカス)
2019-09-25 20:07:02
前へ
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)