RSS

こりゃ和歌山じゃない(汗)







記録的寒波の影響で、和歌山でも大雪でした。

同じ和歌山でも山間部では雪は降る。
しかし和歌山市の僕が住んでいる地域は雪が滅多に降らず、積もること自体が珍しい。こんなに短時間に積もるのは始めて体験する、といってもいいくらいです。

これは本当にスゴかった。

普段の風景がまるで違うものになり、新しい魅力を感じますが、不慣れな環境で事故が起きることも。
滑ってこけるし。

珍しい取材もできました。

作品に活かせるといいなぁ。
とにかく、絵を描くことしか考えてないので…(^◇^;)
2023-01-25 21:18:02

田辺市のアーティストに会う







田辺市出身、在住で、大きなアートイベントを企画していたアーティスト、廣本直子さんに会いに行きました。

以前から存在は知っていましたがなかなか会う機会がなく、今回初めてお会いすることができました。

田辺市で「もじけハウス」というアート空間を作っておられます。

最近はさらに裏側の古民家を買取り、カフェとして運営を始める予定だそうで、とにかくものすごく精力的です。

今年の夏に一緒に展覧会に出品してもらうことになりそうで、とても楽しみ!
同年代の仲間がまたお一人、増えました^ ^
2023-01-24 22:14:01

色指定ミスった…







現在使っている月謝袋がもうすぐなくなりますので、新しいものを発注しました。

インボイス対応の内容に変えましたが、どうやら印刷の色指定を間違ったようです…

色が薄すぎて見えん(汗)

まぁ…使えないことはないですが…。
これをバリバリ使い始めるのは多分来年になると思いますが、これは一年間、目が痛くなりそうだ…
2023-01-23 14:30:01

展覧会を鑑賞







わやまの名所旧跡絵画展。
今年は生徒さんのお一人が市長賞を受賞されたので、たまたまこのホールで他の仕事が重なったこともありちょうど見に行くことができました。

そしたら、もう一人の市長賞の作家さんが会場におられ(市長賞は2点出ていた)それがお世話になっている神社の親戚の方だと言う^ ^

たまたまその神社の方が会場にお見えになられたのでわかりました。
ご縁ですね!

この展覧会、なかなか見にくることができなかったので、今回見ることができてよかったです。

今回は受賞ならなかった生徒さんたちも作品自体はとてもよかったので、結果は気にせず楽しんで描き続けてほしいです^ ^


2023-01-22 17:08:01

ネットは便利だが…


買い物や書類の照会などもネット。
ペーパーレスが進み、非常に効率の良い世の中になりましたね…。

書類を無くしてしまう、ということがないのでとても助かる反面、その書類を見に行くのに時間がかかったり、どこから見たら良いかわからなかったりと…(汗)

しかし買い物の履歴までわかるから、経費の申告をする時にも助かります。

これはもう、上手く付き合うしかないね…。

この時期になると、確定申告やら何やらで書類に触れる機会が増えるので、そんなことを思う日々。
2023-01-20 23:56:01

前へ 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F