RSS

デッサン三昧







デッサン…というかドローイングにハマった僕は、とにかく毎日鉛筆で30号サイズのデッサン描いてます。
なかなか進まない。

鉛筆って他の画材に比べて減りません。
長持ちしますよね、この画材は…(^^;;

それでも、30号となると面積が大きいので、芯がどんどん減ってくるのがわかる。

鉛筆削りを横に置き、ちょっとずつ削りながら常に尖らせた状態で延々とハッチングをする。

でかいフィキサチーフも一本無くなった…



2023-03-31 06:59:01

美しい春の光







季節はすっかり春。
雪が積もった神社の境内は桜が咲き誇り、春らしい光が差し込む最高の風景になっています。

やっぱり春の風景はいいですね。
華やかで優しい。

今日は伊太祁曽神社の祭の準備の手伝いをしました。
いつも神社の絵を描く時にお世話になっているので、こういう手伝いができることがとてもありがたい。

慣れない肉体労働で身体バキバキですが…汗

春は目標を新たに設定する季節。
フランスシリーズと並行して、今年も「祈り」シリーズを描きまくり、新しい場所での発表も目指します。

頑張ろう。
2023-03-28 23:01:01

アートのわ展無事に終了です!







アートのわ展が終了しました。

会期中はほとんど雨だったのですが、連日ものすごい人数のお客様がご来場され、大成功だったように思います!

お越しくださった皆様、本当にありがとうございました!

後片付けは3時から始まり、少し延長しましたが5:30にはほとんど片付きました。
展示に丸2日、片付けは2時間…(汗)

今年もこれで無事に年度を終えました。

来月からは新年度。
新しいカリキュラムの始まりです。

子どもたちの成長が楽しみです!
2023-03-28 00:18:01

発送準備







今日1日は、発送準備だけで終わってしまった(汗)
膨大な仕事量です。

この作業をしっかりするから、お客様のところにDMが届いて、足を運んでくださるのです。
怠るわけにはいきません。

それにしても、毎年毎年…
ここに費やしている時間の合計が恐ろしい。
作品、何枚描けるやろ。

明日発送して、皆様のところに無事に到着することを願います。
2023-03-27 00:38:01

所狭しと展示中!







アートのわ展、開催中です!

和歌山県民文化会館の展示室、大中小を使った、過去最大規模の展覧会になりました。
それでまた狭いと感じるくらい、とても賑やかな展示に仕上がっています!

展示方法は、教室別、講師別に分かれています。
あまりにも作品が多いので、どこにあるのか探すのがちょっと大変かも知れませんが、開場入り口に担当講師の名前が書いた地図がありますので、それをご覧いただければ大体の展示場所がわかります。

ぜひ、子どもたちの一年間の成果をご覧ください!

アートのわ展は27日(月)まで。

2023-03-26 03:49:01

前へ 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F