大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
またまた公園
田舎の小さな公園。
なんてない風景ですが、夜に来ると結構綺麗。
何もないだだっ広い土地(ここは運動のできるグランドスペース)の向こうにほんのりネオン。
これ、絵に描いたら結構かっこいいのでは…?
生徒さんたち、こういう風景を見つけてくれると面白い絵が描けそうなんやけどな…。
2024-01-30 00:02:01
馴染みの公園
ここ数日、事情で夜中に外を歩くことが続きました。
子供の頃によく遊んでた近所の公園の前を久しぶりに通ったら、工事が進んですっかり変わってました。
面影はあるが…これはもうまったく別の公園になってます。
しっかりと整えて作り変えられてます。
あのボロボロ感が良かったのになぁー…。
でも不思議と、こんなリニューアル直後でも、もうトイレは汚い。
公園のトイレって、もっと綺麗に保つ方法はないのだろうか…。
そんなわけで、慢性的な寝不足です(笑)
2024-01-28 21:39:01
トークイベント
ギャラリーエイトの個展2日目、フランス人の方とギャラリートークをすることになりました!
一体何を話せばいいのだ!?
気軽におしゃべりする、というイベント。
テーマはフランスの街、文化、風土…そして僕の絵画「情景画」について。
うーん、これは面白くなりそうです。
楽しい時間になるように頑張ります!
ギャラリートークをギャラリーで見たい!という方は予約制になっていますので、ギャラリーエイトのホームページより、またはお電話で予約お願いいたします!
Gallery A8T(ギャラリーエイト)
2024-01-28 00:51:01
作品の仕上げ
完成した作品に、表面をコーティングし、側面を収め、仕上げます。
100号くらいの大きな作品になると、表面なコーティングだけで一苦労。
今は空気が乾燥してるためか、コーティング剤がすぐに乾燥するので、塗ったところと塗ってないところが区別がつかなくなる(笑)
何にしてもこれで展示できる状態になりました。
写真の100号は3月のヴェロン會。
愛知県一宮市で展示します。
額縁は無しでいいかな…。
多くの方に見てもらえるといいのですが^ ^
2024-01-27 04:36:01
アートのわ展の案内状ができました
今年のアートのわ展も、いつもと同じ時期に開催です。
第17回。
長く続いてきました。
そして県文の大、中、小の展示室を一度に使っての展示です。
規模も大きくなった。
このDMを見ると、いよいよだなー、という気がします。
一年で1番忙しい時期に突入。
講師全員で頑張りましょう!
2024-01-26 01:28:01
前へ
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)