RSS

今年の太陽展



日動画廊Facebookより





日動画廊では、太陽展が開催中です。

太陽展は取り扱い作家が全員出品するカタログ展。
10号程度の作品がルールですが、僕は少し大きめの12号です。(下段右から二番目)

アルザスの水辺の風景。
お気に入りです。

開催が心配されてましたが無事に開催されてよかった。
画廊には行けませんが、Facebookの画像を頂戴しました。

6/10まで。
あと一週間です。
ぜひ実物をご覧下さい^ ^

2020-06-04 23:14:01

設置完了







看板、ビルのオーナーが早速付けてくれました^_^

教室らしくなった。
これで新入会の方も迷わずきてくれます(^◇^;)

作ってくれた方、ビルのオーナーさん、とにかくご協力くださる皆さんに感謝です!
2020-06-03 21:03:01

Doi絵画教室の看板








教室のドアに貼っている看板なんですが、実は2階の部屋には看板がなかったのです。
なんとなくそのままきてしまってましたが、サンドブラストをやっている方が看板を作ってくださいました!

とてもいい!
ロゴも入ってますし!

この文字の部分が彫ってあるのです。
カッコイイです!^_^

2階の部屋の看板に使わせていただきます。
パレット形の看板。
ようやく絵画教室らしくなる^_^
2020-06-03 19:03:01

フェイスシールド…







にわかに注目されているフェイスシールド。
こんなん、効果あるんだろうか…。

でもできることはやった方がいいということで、教室の講師向けに備品で入れました。
主に大きい声を出して指導することが多い子ども絵画教室のレッスン時に講師が着用します。

コロナがもう少しだけ落ち着くまで…。
我慢我慢。


2020-06-02 23:35:01

風景の中にもユーモアを







道を走っていると、面白い建造物に出会うことがあります。

今日出会ったのは写真のような建物。
これはなんだ?

思わずクスッと笑えてしまいます。

建物はとても高額な買い物だから、ユーモアをきかすのはちょっと勇気がいると思うのです。

これくらい思い切ったことをやってみたいものです^ ^



2020-06-01 23:20:01

前へ 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F