RSS

強烈な夏空







今年も完全に暑い夏がやってきましたね。
陽射しが強い。
皮膚がジリジリ焼かれる感覚です。

教室が終わって喫茶店へお昼を食べに行くのですが、その時間は日影がない(汗)

これは日焼け止めがいる。

僕はもともと皮膚があまり強くなく、日焼けしたら火傷のようになります。
その痛みは全てのやる気を削いでしまうほど。

いやだなー、暑い夏…。


2021-07-23 23:13:01

デッサンの日







新作を描きます。
僕は白い画面が目の前にあるのが苦手なので(笑)とにかく下描きをしておきたい。

そんなことで、とりあえず描き始めます。
どうなることか…(^◇^;)

また展覧会が秋にあります。
早めに描いとこう…。

夏は体力が落ちて、常に眠たい。

頑張って描きたいんですけど、とりあえずよく寝てます、とほほ。
2021-07-22 21:26:01

和歌山独立がスタートです!







和歌山県の独立展関係者で構成される和歌山独立美術展が今日からスタートです。

〜7/26(月)まで、和歌山県民文化会館にて!

僕は130号と100号の大作を2点出品しています。
まだまだ未完成…。
この展覧会は勉強会の意味合いもあるので、途中経過の確認…という感じです。
ここからどんどんクオリティを上げていきます!

なので多くの人に見ていただくための展覧会ではない、と言えばそうなのですが…。

併設の紀伊半島の自然を描く展は、和歌山らしい地元の風景画が中心の展覧会。
こちらにも10号1点出品しております^_^



2021-07-21 21:16:01

近いポスト…(^◇^;)







忙しくて時間がないことが多く、夜に事務仕事をすることが多いのですが、意外に多いのが郵送です。
特に書類提出などはアナログで送ることが多く、今の時代であっても結構多用します。

県庁への提出書類がある時。
夜に書類を完成させて封書を作ります。
近所のコンビニ(県庁の横)で切手を買います。
最寄りのポスト(県庁の前)へ封書を投函します。

…県庁の前から県庁宛の郵便物を出す。
恐ろしく非効率的な事をやってます(^^;

昼間に時間があれば、直接担当科へ持っていけば早くて無料なのにね(笑)

こんな効率の悪い夜を過ごしています。
2021-07-20 23:09:01

イタリアはどうなってる?







16日からイタリアでの展覧会に参加していますが、どんな様子なんだろうなー。

会場には行けないので、後々何かで様子がわかれば嬉しいですね。

海外での展覧会は過去に何回も経験していますが、未だかつて一度も自分で見たことがない(笑)
実際に展示されて現地の人たちの目に触れていることは間違い無いのですがその様子は知らないのです。

これって、自分が現地に行かなくても作品を見てもらえるという、絵画のいいところ。

そんな利点を生かして、どんどん世界中で作品を露出させたいですねー!^_^
2021-07-19 23:12:01

前へ 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F