大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
アートのわ展、展示準備
展示直前に迫りました。
作品をまとめて展示の準備をしています。
僕個人はまだ生徒さんが少ないのでいいのですが、生徒さんの多い先生はそれはもう大変です。
朝から晩まで準備作業して、終わらなくてまた別日に…。
展示が始まってからも創意工夫で会場を作っていきますので、それはもうとんでもなく大変な作業です。
よく毎年、めげずにやってるな、と自分でも感心します。
今年はどんな展示になるかな。
生徒さんたちの作品が生き生きと見える展示ができればいいなと思います。
楽しみ半分、不安半分。
2023-03-19 22:53:01
依頼の神社の絵
何日かかかって描いている神社の絵が、なんとか完成が見えてきました。
依頼で描いています。
こんな感じでいいのかな?
分かりませんが(汗)今できる最高のものを描き出さなければ。
構図が上手くいかなくて何度も描き直しました。
上下に1センチ違っても魅力的にならない。
かなりシビアな構図になりました。
間も無く完成になるかな…。
しっかりといいものに仕上げます。
2023-03-18 23:53:01
憧れのアルザス
久しぶりに、アルザス地方の作品を本気で描きました。
10号。
ちょうどいいサイズです。
色のついた壁、木組みの家、色々と面倒くさい。
しかしそれでも、この地方の風景が好きです。
そういう壁や木組みが好きなわけではなく、アルザス地方という地域が好きなのです。
描くと…さらに行けば、テンションはとにかく上がる。
ぜひ今年は訪れたいです。
3年ぶりのフランスかー…。
2023-03-17 22:49:01
オピニオントーク
久しぶりに、和歌山放送(ラジオ)の番組、「オピニオントーク」に出演させていただくことになりました。
収録です。
3度目の出演ですが、今回はコロナ対策がいよいよ終盤を迎え、そろそろ展覧会などの催事に目を向けていく時期になってきたため、番組では「アートのわ展」を取り上げてくださることになりました。
ということで僕だけではなく、事務局の岩崎奈美先生も一緒に出演の運びになりました。
展覧会の趣旨、展示内容、教室のこと、指導理念、どのような経緯を辿って画家になったのか、など多岐にわたってのお話になりました。
放送は
和歌山放送オピニオントーク
3/19(日)午前7:30〜7:50
3/26(日)午前7:30〜7:50
2週にわたって放送されます。
ぜひお楽しみに!
2023-03-15 23:30:01
油彩完成した
春に東京に出品する50号の油彩が完成しました。
自分としてはもう1段階密度を上げたいところでしたが、構図的、テーマ的にこの辺りが限界だったかな…。
油彩は普段あまり描かないので、たまに描くと楽しいです。
展示されたら、大勢のお客さんに見てもらえよー!
2023-03-14 21:01:01
前へ
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)