RSS

アーティスト同士の会話








ストラスブール在住の画家、Solveigさんと会い、色々とお話をしました。

彼女は日本を描いていて、それはもう精密に緻密に鮮やかに日本を描き上げます。
そして描くスピードが速い!
それも大切な能力です。

お互いに違いはあれど、認め合う部分は多く、一度会ってみたい画家さんでした。

画家として絵を描くだけではなく、アートの企画やプロデュースなども考えており、そのあたりも僕と考えが近い。
僕よりは断然若いのに、行動力が素晴らしいです。

刺激を受け、そして得るものもとても多い、魅力のある時間を共有できました。
2023-08-18 08:06:01

ギャラリーパスカルフロッセルにて







ストラスブールの中心にあるGalerie PASCALE FROESSEL 。
ここは以前から面識のある画廊で、いつか必ず個展を開催したいと思っていました。

今回はそのお話を詰めに行った感じです。

パスカルさんは忙しい中、1日だけ時間が取れると、この日を取ってくださいました。
そしてギャラリーのこと、作品のこと、今後どのようにお付き合いをしていくか、かなり話し込むことができました。

そして、来年10月頃、テーマを決めた個展を開催することになりました!

長い間、願い続けてきたストラスブールでの個展が実現しそうです。感無量です。

いい作品を描いて、ぜひともいい展覧会にしたいと思います!
2023-08-17 09:00:02

Le Camphrier に再訪







ジャポニズムの本屋さん「Le Camphrier」のオーナー夫妻と昼食に。

二日前に伺った時に会えなくて少し残念でしたが、それはオーナーさんも同じだったようで、その後、連絡をくれました。日と時間を合わせて、出会うことができました!

ストラスブールにある日本食を食べながら、様々なお話を。
店に戻ってからは奥のお部屋に通していただき、今後の仕事の打ち合わせとなりました。

オーナーさんは大変嬉しいことに、僕との仕事を強く望んでくださっています。
今後、新しい展開がありそうで面白いかも!

憧れのストラスブールでの仕事です。
頑張りますよ!!


2023-08-16 07:49:01

奇跡が起こる







ラナさんのアトリエを訪問させていただいた後、エギスハイムに向かうバスとタクシーを探しながら、この地域の絵で有名なHanaiのお店へ。

そこでふと横を見ると、少し古風な衣装に身を包んだ背の高いご夫婦が僕の隣に立っていた。

直感で、この人はヨアン・ロッセルだ!と気づき、思わず声をかけている自分がいましたσ^_^;

ヨアン・ロッセルは僕が好きな好きなフランス人画家のひとりで、ブルターニュ地方に住んでいます。
この日はドイツからの帰り、アルザスにはたった一日の滞在で、たまたまこの店を訪れたそうです。

世界は広い…はず。なのにこんな異国の地で、いつか会いたいと思っていた方に偶然出会うなんてあるか!?
そして、よく気付いたわ!

心から自分を褒めてやりたい(笑)

彼も僕の絵は知っているので、お互いに出会ったことにびっくりしてました。

この後、エギスハイムに行く方法が見つからなくて、ラナさんとラナさんのご主人に車で送ってもらうことになる…
すごい一日だった。


2023-08-15 14:42:01

コルマールにて素晴らしい出会い







まずは足を伸ばし、コルマールへ。
アルザス、ロレーヌ地方でとても重要な町です。

取材もさることながら、やはり街が綺麗!

そして、この街在住のラナさんのアトリエに招待してもらいました!
彼女は病気と闘いつつ、全身全霊で絵をかく、偉大な画家です。

新しいことへの挑戦、技術を高める訓練、知らない技法への好奇心など、学ぶべきところはたくさんあった。

このあと、次の街まで送ってくれたり、馬を飼育しているので、と僕たちを馬舎へ連れて行ってくれました。
なんて親切なんや…!

本当に素晴らしい出会いでした!

2023-08-15 08:31:01

前へ 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 次へ



Instagram
Doi絵画教室【公式】



 
 
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F




【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F