大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
フランスの友人たちが和歌山へ!
フランスでのビジネスパートナーでもあるClémentとSolveigが、和歌山へ来てくれました!
まさかこの2人が和歌山のしかもうちへ来てくれるとは、ちょっと想像できなかったです。
両親も交えて記念写真。
この後、土井久幸紹介動画で撮影させていただいた廣八幡宮、そして日本最古の秘湯、湯峯温泉へ。
移動距離が長いので少し疲れましたが、楽しい1日だった。
明日は南紀を数ヶ所回って和歌山市に戻ってきます!
和歌山を満喫してくれると良いなぁ。
2024-06-15 22:05:02
巡回展
今年も、東京で開催した「木の国の作家たち展」が和歌山で巡回します。
キャラリー&カフェAQUAにて。
25日からです。
DMを送るタイミングになり、準備しました。
1年間に何度もこの宛名シールを貼る作業をしています。
結構な時間を費やしてます(笑)
今年は新しい出品者が多いので、ぜひ多くの方に見にきていただきたいです!
月曜日に発送します(^^)
2024-06-15 08:58:01
友人たちが日本に来た
フランスで出会った友人カップルが、今年も日本にやって来ました。
以前よりSNSで知り合ってやり取りをしていましたが、去年の夏に実際にストラスブールで会い、楽しいひと時を過ごしました。
その次は秋に彼らが日本に来て、京都で会いました。
今では一緒に小さな絵画関連のビジネスもしています。
そして今年の夏は、和歌山へ来てくれるのです。
土日。
雨が少し心配ですが、時間を作ってあちこち案内したいです。
楽しみ!
仲良く話せるフランス人の友人たちがいる。
僕にこんな時代が来るとは思ってなかったな。
2024-06-13 23:10:02
夏の光
暑くなってきて、日差しも強くなってきました。
風景が夏の色に。
夏は鮮やかで、冴えた色です。
嘘みたいな緑(笑)
そして光は真っ白を通り越えて薄いピンクに見える。
…まぁ普通は違うのかもしれませんが、僕の目はそういう色感です。
描くとしたら、鮮やかさに惑わされて色調がうまく合わない、というような事が起こります。
光と影のコントラストはハッキリ出て面白い。
雨が多いのが少し残念ですけど…。
夏は好きな季節ではないけど、描くにはそれなりに面白い。
2024-06-12 23:55:02
額縁に入った
毎年出品している展覧会に、今年も出します。
描いた絵を額装しました。
額縁に入ると、仕上がった感がありますね!
評価はそれぞれでしょうけど、自分としては今描きたいものが描けた手応えはあります。
充実感のある感じ。
箱に梱包し、集荷を待ちます。
2024-06-11 22:01:01
前へ
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)