大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。
大人・児童・美大受験コース
和歌山市広道20 第2田中ビル1F
TEL.073-460-5521
トップページ
>
blog ~絵描きな日々~
たんざく展スタート
たんざく展が本日よりスタートしました。
初日から、大勢のお客様がご来場。
途中大雨があり、のんびりの時間もありましたが、概ねずっとお客様が入っているという、とても賑やかなスタートとなりました。
会場にいると楽しいですね!
作品郵送の都合で遅れていた作家さんの作品も届き、概ね問題なく開催できました!
明日以降も楽しい展覧会になりますように。
ぜひ多くの皆様にご来場いただきたいと思います!
2023-06-28 21:12:02
たんざく展の展示!
2年に一度のイベント、たんざく展の展示が終わりました!
今年は70名の美術家が作品を展示。
かなり面白い展覧会に仕上がりました!
壁掛け作品がかなり増え、参加何回目かの作家は慣れてきたか…かなり、レベルの高い作品が多くなりました!
ゲストアーティストの作品も最高にいい!
今年もたんざく展がアツいです!
6/28からスタート。
ぜひご覧ください!
和歌山市広道20 ギャラリーTBにて!
2023-06-27 20:01:01
清水達三の大作
和歌山県を代表する日本画家、清水達三先生の大作が、和歌山城ホールに展示されています。
最近、ご遺族が寄贈された。
この作品、多分以前にほかの会場で見たことがあります。
出世作、代表作の一つだとおっしゃっていたように思います。
建築の雰囲気ともよく合っています。
僕の絵も、こういう多くの人に見てもらえるような場所に展示してもらいたいですね…。
どこかの施設、もらってくれないかな。
2023-06-25 08:34:01
城ホールにて
和歌山城前にある和歌山城ホールは、面白い建物です。
さまざまな催しがありますが、ここにある展示室とコンサートホールともに、よく来ます。
市展がもうすぐ、このホールの展示室で開催されます。
大きな窓からは一面に和歌山城が見渡せます。
和歌山城を眺めながらぼーっとするのも、たまにはいいかも…。
2023-06-24 12:45:02
イーゼル修繕
備品のイーゼルが徐々に消耗し、修繕をしています。
最近増えてきたのが、ネジが締まりにくくなったというやつ。
これはボルトを新しいものに変えることで対応できてましたけど、ついにそれでは対応できないものが出てきました。
ナット側がもうダメになってしまってる感じですね。
埋め込まれたナットを取り出して、新しいものに変えます。
無理やりな修繕ですが、やっておくと長持ちするし。
物自体が壊れているわけではないのでまだまだ使えます。
ものは大切に。
お金を使いたくないだけのような気もしますが( ̄∇ ̄)
2023-06-22 10:42:01
前へ
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
次へ
メインメニュー
ホーム
大人のための絵画教室
子ども教室・美大受験
講師紹介
アクセス
展覧会案内
土井久幸 作品
blog ~絵描きな日々~
夏休み絵画教室
関連商品
Instagram
Doi絵画教室【公式】
【県庁前教室】
和歌山県和歌山市広道20 第2田中ビル1F.2F
【紀三井寺教室】
和歌山県和歌山市毛見1130 T.Tビル東側2F
関連リンク
◇土井久幸 作品取扱い画廊
画廊ビュッフェファイヴ(JP)
日動画廊(JP.FR)
高輪画廊(JP)
Galerie PASCALE FROESSEL(FR)
Galerie Nadine Granier(FR)
Viridian Artist Gallery(U.S.A)
Atelier KABUTO(FR)