大桑教育文化振興財団に作品を寄贈することになり、今日は納品でした。設置は日曜日。
オークワ本社ビルの一階正面玄関受付の後ろに展示してくださいます。
いい場所です(^ ^)
そして改めて見てみると、その壁の右側に書道の作品が。絵画でいう80号くらいのサイズの三連作。
これ、いい作品だなー!と思って見てみると、なんと小西浩太さんの作品でした。
小西浩太さんは若くして日展に何度も入選している、和歌山では新進気鋭の書家。書のことはあまりよくわかりませんが…(^_^;)
2013年に開催した初回のたんざく展にも参加してくれました。
財団創立20周年の時に、ライブペイントをしたんだそうな。
すごいー、全然知らなかったけど、若い頃から色々と活躍してたんだな。
会長の写真を挟んで、右側に小西さん、左側に僕の作品が展示される。
こりゃ嬉しいことだわ!