三重や茨城に出張続きで、その間に通知が来たもので、反応がすごく遅れてしまいました。
 小品の公募展があり、こういうのが好きで出品していました。
 第2回菱川賞。実は第1回展も昨年、出品していたのです。
 菱川師宣にちなんで名付けられた展覧会名。
 格式がどうとか、賞の大きさがどうとか、そういうのは僕の中ではあんまり関係なくて、対象としては誰でも出品できて、小品の展覧会だから出しやすいし、さらに審査員が日展系ばかり、というのが気に入った(笑)
 畑違いでどう見られるのか、興味がありますよね。
そして「絵を描く人とともに作り上げていくコンクールプロジェクト」って言葉が気に入りました。変に格式を唄っていないのが好感が持てたんです。
それなら僕の作品も何かの役に立つのかなー、と素直に思えるし。
 僕自身が気に入っている作品を出品していました。
 少し表現性を高めた内容で、一点でも物を言える作品です。
 結果は奨励賞。
 何より日展系の審査員に無視されなかったのが有難いです(^ ^)
 9/1〜10まで、
日展新会館にて。
 ご案内まで。