友人から案内をいただき、県立体育館で開催されていたつながり文化祭を拝見しました。
正式には「障害児者家族のつながりを広める文化祭」というそうです。
障害者の方たちの文化発表会で、学校などの授業で作った作品や、太鼓やダンスなどの発表があったり。
ものすごく大勢の人でびっくりしました。
この分野はあまりよく知らないのです。
いくつか、障害者アートを前面に出したイベントが他にもありますが、個人的にあまり馴染めなかった。
でもこのつながり文化祭は、ただただ出演者や出品者、そして保護者の方々のことを大切に考えて作られたイベントに見えてとても好感が持てたし、純粋さに感動した。
他の障害のある方が見ても、勇気を持てるのではないかな。
案内をくれた友人にも障害があります。
僕はあまりそれを意識したことはないですが…彼は写真をやっていて、とてもいい作品を作ります。
こういうイベントが、障害者に対する理解につながればいいですね。