高いところから見渡した風景に興味を持って、一時期よく描いていました。
僕はフランスの街をモチーフにしますので、リヨンの高台から見下ろした風景を描いたりしていた。
今住んでいる和歌山の町でも、同じように作品にすることができる。
ちょうど今、こういうモチーフで作品を描いている生徒さんがいます。抽象的表現で描く風景画なのですが、これがなかなかいい(と僕は思う)。
旧所名跡や観光地など、何か絵になる風景をわざわざ探すのではなく、身近な街の中に絵になるものが山ほどある。
バス停でも横断歩道でも、民家の庭でも扉でも。
何でも絵になります。
最近、モチーフに対してのイマジネーションがすごい。
僕のテーマにはあまり合わないのですが、作風の合う生徒さんがいたら、提案したい。
ネタ集め、頑張れ、僕。
でもそうやって集めたネタは、生徒さんになかなか興味を持ってもらえない現実…(^_^;)