写真は陶芸家の井澤正憲さん。
今回の
ミシオン・セラミカのディレクターです。
ミシオン・セラミカに至るまでの出来事を講演で話されました。
聞いていると、色々と思うことがありましたね…。
言ってみることと、行動することは大切だなー、とか。
講演後のシンポジウムでは、地方での文化向上に向けた取り組みを発表。
ここで、僕も講演させていただきました。
立場が違えば、考え方も違う。
そして、ゴールや目的も違う。
様々な人の話を聞いて、自分に近いものを参考にし、アレンジしていくといいと思います。
正解は一つではないのですよねー。
理想としたら、その違ったものが上手く絡み、化学反応でも起こして、何か大きな成果に結びつけばいいですが(^ ^)