大人のための絵画教室、子ども絵画教室、学生絵画コース、美大受験コースなどご希望に合わせたレッスンをご用意しています。

絵描きな日々見出し

絵描きな日々

2014-11-06 19:49

子供たちの意識


僕が担当しているよみうり文化センターの子供クラスは、学年の大きい子が多い。

10人中、中学生が二人で小6、小5が合わせて四人。半分以上が高学年なんです。

そしてその下はいきなり小2。最年少は年少さんです。

ここまで年齢が開くと、同じ内容ではレッスンできない場合があります。

ただ、上級生の子の中には、下級生の面倒を見てあげてる子もいて、いい雰囲気もあります。

僕もついつい言葉が難しくなってしまったりして、簡単な解りやすい言葉に変換出来ないときがあるのです。反省点ですね。

知人の音楽の先生に話を聞いたところ、あえて上級生と下級生ペアを作って、上級生に簡単な指導を代行させたり、フリータイムに遊ばせたりするらしい。すると仲良くなってチームワークなどが生まれ、結果的にクラスがまとまるのだという。
なるほどね〜。

全員で共同制作はやってましたが、それでも教室の造りなどの問題から、基本的には個人で作らせて、それをまとめる感じ。協力してという感じではなかった。

カリキュラム、新たに追加しても良さそうですね。

日々、勉強やなぁ。
でも単なる繰り返しになるよりずっといい。