しょーもないことなのですが、最近、写真をSNSにポストしています。
iPhoneで撮った写真が手軽にアップできるのでたくさん撮っているのですが、一眼レフで撮った写真もテーマに合う物はポストしていこうかなーと思って同じフォルダーへまとめました。
そうしてよくみてみると、なんだかやはり写り方が全然違うのです。
一眼レフの方が色に深みがあり、奥行きや空気感を感じる。
逆にiPhoneは暗い場所で写した写真は補正がしっかりとしていてみやすい。
随分と特性が違うんだな、と今更実感です。
ちなみに僕のデジタル一眼レフは、17年前に買った、もはや骨董品。
しかしそれでも、写り方がいい。
画素とかは比べられないほど粗いはずだけど、やっぱり一眼レフは一眼レフなんやなー。
でもまぁ、さすがにそろそろ買い替え時か…。